男の勲章

ちちぞう

2009年10月13日 22:09

うちら夫婦がよくおじゃまする行きつけの料理屋さんがあるのですが。
そこの大将が新型インフルにかかっちゃったそうな><

このブログを読んでる客商売の方々、お気をつけ下さい




さて、今日は平日ながら、チビ象は運動会の振替休日でした。

子象は小学校、母象とプチ象はこじか園に行ってしまったので、自宅には父象とチビ象のふたりだけ。

父象が仕事で出るまでの間、ふたりで犬の散歩に出かけました。

昔は、ついてこられなくて途中で座り込んでしまったものですが、
さすがはもう年長さん、途中で弱音を吐くこともなくなりました。



散歩コ-スにある鶴崎公園には、30年以上前に作られた大型遊具があります。

高さ5メ-トルはある岩山のような塔が3つ並んでいて、上の方に橋がかけてあったり、滑り台につながるトンネルが掘ってあったりします。

しかし、この上に登るには、親切な階段などが一切ないため、垂らした鎖や手すり、壁面のくぼみなどを利用してよじ登るしかありません。
当然、落ちれば大けが間違いナシの超危険なアスレチックなのだ

今どきの公園なら考えられないワイルドさですが、鶴崎の子供はみんなここで遊んできました。

鶴崎の男の子は、この3本の岩山をすべて制して
初めて一人前と認められるぱをよ!ぱをよ~
(と、父象が勝手に思っているだけ)


チビ象も、これまで幾度となく挑戦してきたのですが、結局上まで登れずに諦めて、下のロ-プにぶら下がるのが関の山でした。



しかしそれが、いつの間にやら・・・・


誰の手も借りずに、自分の力だけで上の橋まで登れるようになりました


一応、オマエもこれでいっちょまえのガキンチョになれたかなぁw







にほんブログ村

関連記事