2011年05月12日
被災者追悼イベント
こんにちは。
最近、父象が仕事から帰って来るなり母象さんが土下座をしました。
結婚して10年、あの母象さんが父象に対して頭を下げるなんて初めて見る光景だったのですが、お話を伺ってみれば・・・・
「ごめんね、車こすっちゃった(爆)」
見ると、我が家のメインビ-クル「バッキ-」(スバルアウトバック)の左側が、見事にガリガリ君になってました。
ドア、2枚とも逝っちゃってます。。。
仕事用ビ-クル「Rちゃん」も先日キズ入れちゃったばかりだというのに・・・_ノ乙(、ン、)_ スンスン...
そんな話はさておき、今日は当山に珍しいお客様がいらっしゃいました。
市内に住む牧師様でございます。
実は今度の日曜日、西大分港の公園で地元ゴスペルグル-プが行う大震災の被災者追悼イベントに参加することになったのだ。
ゴスペルと言えばもともと元来はキリスト教プロテスタント系の宗教音楽なのだけど、主催者側の「宗教の垣根を超えたい」との意向から、知人を通じて頼まれ、自分も海に向かってお経&スピ-チを行います。

おそらくこんな格好でw
今日はその打ち合わせで、わざわざ牧師様が訪ねてきて下さったのでした。
追悼イベント
日時 5月15日(日)14:30~15:40
場所 西大分港かんたん公園
出演 ゴスペルグル-プクワイヤ-
カワイゴスペルグル-プ クスムス
ヤマハゴスペルグル-プ等々
当日は、自分が現地で撮影した写真も公開します。
東北は決して遠い場所ではなく、住んでいる人々も自分たちと何ら変わるところはなく日常を送っていた人たちです。
なのに、まさに死ぬほどの苦しい目に遭い、辛うじて生き残ったものの、一瞬で愛する人や家や財産を失い、果てしなく続く瓦礫の荒野を前にして、絶望にうちひしがれています。
それでもなお、かつての日常を取り戻そうと今この瞬間も必死でがんばっている人たちがいます。
写真を公開することでその現状をより身近に感じて頂き、息の長いご支援をお願いする所存です。
お暇な方、よかったら西大分港までおいでくださいましm(__)m

最近、父象が仕事から帰って来るなり母象さんが土下座をしました。
結婚して10年、あの母象さんが父象に対して頭を下げるなんて初めて見る光景だったのですが、お話を伺ってみれば・・・・
「ごめんね、車こすっちゃった(爆)」
見ると、我が家のメインビ-クル「バッキ-」(スバルアウトバック)の左側が、見事にガリガリ君になってました。
ドア、2枚とも逝っちゃってます。。。

仕事用ビ-クル「Rちゃん」も先日キズ入れちゃったばかりだというのに・・・_ノ乙(、ン、)_ スンスン...
そんな話はさておき、今日は当山に珍しいお客様がいらっしゃいました。
市内に住む牧師様でございます。
実は今度の日曜日、西大分港の公園で地元ゴスペルグル-プが行う大震災の被災者追悼イベントに参加することになったのだ。
ゴスペルと言えばもともと元来はキリスト教プロテスタント系の宗教音楽なのだけど、主催者側の「宗教の垣根を超えたい」との意向から、知人を通じて頼まれ、自分も海に向かってお経&スピ-チを行います。

おそらくこんな格好でw
今日はその打ち合わせで、わざわざ牧師様が訪ねてきて下さったのでした。
追悼イベント
日時 5月15日(日)14:30~15:40
場所 西大分港かんたん公園
出演 ゴスペルグル-プクワイヤ-
カワイゴスペルグル-プ クスムス
ヤマハゴスペルグル-プ等々
当日は、自分が現地で撮影した写真も公開します。
東北は決して遠い場所ではなく、住んでいる人々も自分たちと何ら変わるところはなく日常を送っていた人たちです。
なのに、まさに死ぬほどの苦しい目に遭い、辛うじて生き残ったものの、一瞬で愛する人や家や財産を失い、果てしなく続く瓦礫の荒野を前にして、絶望にうちひしがれています。
それでもなお、かつての日常を取り戻そうと今この瞬間も必死でがんばっている人たちがいます。
写真を公開することでその現状をより身近に感じて頂き、息の長いご支援をお願いする所存です。
お暇な方、よかったら西大分港までおいでくださいましm(__)m

Posted by ちちぞう at 17:01│Comments(1)
│日記
この記事へのコメント
ぜひ伺いたいと思います。
当日が晴天でありますよう。
当日が晴天でありますよう。
Posted by 夢実現隊
at 2011年05月12日 18:50
