スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年02月03日

豆まき

我が家の豆まきは、父象が鬼として子供達を泣かすのが毎年恒例ぱを。

しかし「最近は子供達も大きくなってきたので、もう騙せないよ」と言うのが母象さんの意見だけど、いやいや、まだまだ今年も泣かせてみせるぱを!

確かに子象なんかは「ねえねえ、豆まきの時の鬼はパパがやってたんでしょ?」と探りを入れてくるのだけれど、それに対しては「いや、昨年の豆まきの時は、鬼にトイレに閉じこめられたんだよ」とシリアスな演技も交えて返しています。
「うそだー」といいながらも、ちょっぴり不安げな子供達。

うしししし、だまされてるぱをよぱをよ。
子供達もなんだかんだ言いながら、豆まきを楽しみにしているのだ。


今回つけた鬼の面は、チビ象が幼稚園で作ってきた物。
父象手作りの「超怖い」鬼の面もあったはずなのだけど、年末大掃除で母象さんに捨てられてしまったぱをorz


豆まきはいつも突然に始まるぱを。

日が暮れてからこっそり青鬼のお面に青パーカーで身を包み、寝室の窓からこっそり様子をうかがいます。

中にいる連中は全く気づいておりません・・・・この瞬間がすげーワクワクするぱをねicon

頃合いを見計らって、「うがぁーー」と窓から侵入。
子供達もキャーキャー言いながら、母象さんから豆をもらって「おにはそとー!」と必死に反撃してきます。
プチは、何が何だかわからなくてキョトン。

そんなこんなで、離れ・母屋と襲撃、豆まきを繰り返し、我が家の豆まきは無事に終了しました。
しかし父象の豆まきはまだ終わっていないのだ。
子供達がポリポリと豆を食っている間に素早く着替え、子供達の元に何食わぬ顔をして戻ります。
「またトイレに閉じこめられちゃったよ、なんで助けてくれなかったの?」というと、子供達はマジで「え!?( ゚Д゚)」と言うような顔をしていました。



ふっふっふ、まだまだだまし続けてやるぱをよ!



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
  


Posted by ちちぞう at 23:21Comments(4)日記

2009年02月03日

い・・・痛い。

最初に申し上げておくぱを。
今日のお話は下ネタなのでお食事中(特にカレー)の方、また、そういうのが嫌いな方はご遠慮くださいまし。














昨日は、ちょっとお仕事で母象さんとプチを連れ大分の中心街へ。
古国府にあるいつものGSで給油を済ませたあと、どこかでお昼を食べましょうということになり、下郡のとあるラーメン屋さんに行きました。

そこではピリ辛ラーメンがあったので、自称「辛い物好き」な父象は3段階の真ん中「中辛」で注文しました。

しかし、やってきたラーメンは真っ赤っか。真ん中に落としてある不気味な赤い味噌をかき混ぜていただいていみると、予想をはるかに超える辛さでしたicon
「中辛」でこれなら「激辛」はどうなるぱをか?ぱをか?

まあそれでも辛い物は好きなんで、結局は汁まで残さずにたいらげちゃったんですけどね。
食べた後も、しばらくは口の周りがピリピリしていたぱをよ。

しかし、話はそれで終わりませんでした。

夜になってから、お腹がゴロゴロいいはじめる。
刺激の強い物を食べたせいか、下痢っちゃいました(×_×;)
しかも、カプサイシン効果か?トイレで出した後、尻の穴がすっげーヒリヒリするんですけどicon

もう、辛い物はいらないぱを・゜・(ノД`)・゜・。  


Posted by ちちぞう at 13:54Comments(6)日記