2009年01月30日

療育センター

今日は午前中、仕事をお休みして「大分療育センター」に行ってきました。
様々な障害を持った子供達に療育(こどものリハビリテーション)を施しながら、子育てを支援してくださる施設ぱを。

以前、母象さんだけで1度来たのだが、父象は初めて。
うちらの住んでいる場所からはクルマで50分ほどの場所なのだけど、一度も来たことのない山の中で少し心配になってしまいました><
210号線からはずれ、山の中をちょっと行くと、いきなり新しくてきれいな建物が出現します。
療育センター

平日の午前中ということもあってか、院内はとっても静か。
子供向けの歌が流れる、託児所みたいなリハビリ室では、我々のほかに2組の親子がそれぞれ歩く訓練などをしていました。

今回プチを担当してくださったOP(作業療法士)さんは白石美帆似の綺麗なお姉さんicon
療育センター
うつぶせにされたり、お座りをさせられたり、あれこれといじり回されるのですが、プチはゴキゲンでなすがままぱをw

療育センター
腹筋が弱めなので、うつぶせでハイハイをする練習や、座った状態で自分の両手で身体を支える訓練なんかを積極的にやるようにとのご指導をいただいたぱをよ。




いよいよ本格的にプチの療育が始まります。








とっても良い施設で、専門家の指導も有り難いのだけれど、もうちょっと近ければなぁ(ノ_<。)





同じカテゴリー(日記)の記事画像
里親さん募集ちう
なぜか映画情報
海に向かって
被災者追悼イベント
気仙沼にて
義援托鉢のおしらせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 里親さん募集ちう (2012-06-11 21:32)
 なぜか映画情報 (2011-05-27 21:25)
 海に向かって (2011-05-15 22:50)
 被災者追悼イベント (2011-05-12 17:01)
 気仙沼にて (2011-05-03 17:47)
 義援托鉢のおしらせ (2011-04-12 23:18)

Posted by ちちぞう at 16:06│Comments(2)日記
この記事へのコメント
ちちぞうさん☆

ぷちぞうたん☆

今日はお疲れ様でした
(*^^*)

随分遠いですね
(>_<)


でもぷちぞうたん☆のご機嫌&楽しそうな表情に受付は癒されちゃいましたよ♪


うちのチビ2の結果も来週の火曜日にでますが…トレーニングはしたいなあと密かに思っている受付です。


成長は急いでいませんが、何かきっかけが作れたらいいなって…


ぷちぞうたん☆
がんばってね♪♪
Posted by 受付さん at 2009年01月30日 20:26
受付さん>
あざーっす^^
PTさんが美人なので、なんだかがんばれそうなきがするぅ~♪
Posted by ちちぞう at 2009年02月01日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。