2009年03月11日
1歳になった君へ

今日、無事に1歳の誕生日を迎えることが出来たプチ象君。

1年前、君が生まれた時は、それはもう大変だったんだよ。

予定日より20日も早く胎盤剥離の緊急帝王切開で産まれ、そのまま救急車でよその病院のNICUへ運ばれて行っちゃって。
産科医院の病室では、出血多量でヘロヘロになった母象さんがシクシク泣きっぱなし。
とにかく君の容体を知るために救急車を追いかけていったのはいいんだけれど、なかなかNICUに入れてもらえなくて、小児科病棟の廊下で4時間も待たされて。
産科の先生からダウン症であることを知らされ、さらに落ち込む母象さんをなぐさめつつ、父象は母乳の入ったクーラーボックスを抱えて、産科医院とNICUを毎日行ったり来たりしてたんだよ。
夏になったら発疹が出たり


てんかんの発作で入院したりで大変だったね。

入院中は毎日注射されて痛かったね。
でも、君はいつもニコニコ笑っていました。

それは家族がいつも傍にいたからですか?
いえ
君の笑顔に勇気づけられていたのは
我々家族の方でした。
君がいつも傍で笑っていてくれたからこそ
我々は頑張ってこられたのだと思います。

産まれてくれてありがとう。
そしてこれからもヨロシクね




にほんブログ村
Posted by ちちぞう at 21:48│Comments(9)
│日記
この記事へのコメント
プチくん、お誕生日、おめでとう
そして生まれて来てくれて、ありがとう^^
ちちぞうさん、私と同じブログデビューだと知ってましたか? だから、ずっと、プチくんの成長も見てきました やっぱり、この家族を選んでやってきたんだな〜と。。 ずっと笑顔の家族でありますように・・

ちちぞうさん、私と同じブログデビューだと知ってましたか? だから、ずっと、プチくんの成長も見てきました やっぱり、この家族を選んでやってきたんだな〜と。。 ずっと笑顔の家族でありますように・・
Posted by おるん at 2009年03月11日 22:13
プチ象君、おめでとう! 最高の笑顔でみんなを幸せにして下さいね。サク爺も君を抱っこできる日を楽しみにしてるからね。
Posted by MILKHALL
at 2009年03月11日 22:15

プチ像くん
一歳の お誕生日 おめでとう~
産まれてきてくれて ありがとう その気持ち よ~く わかります。私も時々、子供達に言ってます。
私 つらい体験してますから…
いろいろ 大変だった一年。
でも それ以上に 幸せ感じた一年。とっても 伝わってきます。
プチ像くん 綿雪おばちゃんも 応援してる象!
一歳の お誕生日 おめでとう~

産まれてきてくれて ありがとう その気持ち よ~く わかります。私も時々、子供達に言ってます。
私 つらい体験してますから…
いろいろ 大変だった一年。
でも それ以上に 幸せ感じた一年。とっても 伝わってきます。
プチ像くん 綿雪おばちゃんも 応援してる象!

Posted by 綿雪さん at 2009年03月11日 22:18
プチ像くん 一歳nお誕生日おめでとうございます
そして ちち象さん、はは象さん、おめでとyございます
てんかんの発作など多くの事柄を乗り越えてきたきた1年
それを一緒に見てきた兄弟も大変だったことでしょう
でもそれを補ったあまりあるプチ像くんの笑顔だと思います
プチ像くん、君はみんな大切にされ、愛されています
元気に大きくなれよ
そして ちち象さん、はは象さん、おめでとyございます
てんかんの発作など多くの事柄を乗り越えてきたきた1年
それを一緒に見てきた兄弟も大変だったことでしょう
でもそれを補ったあまりあるプチ像くんの笑顔だと思います
プチ像くん、君はみんな大切にされ、愛されています
元気に大きくなれよ
Posted by ほぐしやのぶさん
at 2009年03月11日 22:49

プチぞうくん☆
日付が変わってしまいましたが…
おたんじょうび
おめでとう
(*^^*)
別府の受付おばちゃんはプチぞうくんのどんどん大きくなっていく姿、笑顔を見ていたら涙がでちゃいましたよ
大きくなったね☆
父象さん…
母象さん…
のもとに産まれてきたかったんだよね♪
これからも
たくさんの笑顔をみせてくださいね☆
成長を
楽しみにしてますからね
(^∀^)ノ♪
日付が変わってしまいましたが…
おたんじょうび
おめでとう
(*^^*)
別府の受付おばちゃんはプチぞうくんのどんどん大きくなっていく姿、笑顔を見ていたら涙がでちゃいましたよ
大きくなったね☆
父象さん…
母象さん…
のもとに産まれてきたかったんだよね♪
これからも
たくさんの笑顔をみせてくださいね☆
成長を
楽しみにしてますからね
(^∀^)ノ♪
Posted by 受付さん at 2009年03月12日 00:32
おめでとー (*^_^*)
これからも、楽しく子育てやってなー (^_-)-☆。 chichi
これからも、楽しく子育てやってなー (^_-)-☆。 chichi
Posted by さくら親児会
at 2009年03月12日 10:29

おるんさん>
をー、じゃん公同期生ですなw
家族は皆、忙しかったり疲れてたりすると、プチをいじって気分転換してますw
ほっぺたプルプルすると、しんけん癒されます^^
MILKますたー>
ありがとうございますm(__)m
だいぶ暖かくなってきたので、どんどん外に連れ出そうと思っています。
また会ったときは遊んでやって下さい^^
綿雪さん>
ありがとうございますm(__)m
でも・・・像ではなく象ですw
子供は、産まれて来られただけでめっけもんなんですよね。
うちは2番目と3番目がどちらも胎盤剥離で、場合によっては命がなかったかもしれなかったんです。
ほんと、生きててくれてありがとうって感じです><
文末の象アイコンいいですねー^^
のぶさん>
もう、これ以上ないくらいに可愛がっているつもりなんですが、最近は抱っこしないと文句を言うようになってきました><
寝かしておくとすぐに「かまって光線」をバシバシ放ってくるので大変です^^;
受付さん>
受付さんちのチビちゃん達とも会わせてみたいなぁ^^
chichiさま>
ありがとうございますm(__)m
人見知りしないのがプチのとりえですので、また奥様や娘さんにもかまってもらいましょうw
をー、じゃん公同期生ですなw
家族は皆、忙しかったり疲れてたりすると、プチをいじって気分転換してますw
ほっぺたプルプルすると、しんけん癒されます^^
MILKますたー>
ありがとうございますm(__)m
だいぶ暖かくなってきたので、どんどん外に連れ出そうと思っています。
また会ったときは遊んでやって下さい^^
綿雪さん>
ありがとうございますm(__)m
でも・・・像ではなく象ですw
子供は、産まれて来られただけでめっけもんなんですよね。
うちは2番目と3番目がどちらも胎盤剥離で、場合によっては命がなかったかもしれなかったんです。
ほんと、生きててくれてありがとうって感じです><
文末の象アイコンいいですねー^^
のぶさん>
もう、これ以上ないくらいに可愛がっているつもりなんですが、最近は抱っこしないと文句を言うようになってきました><
寝かしておくとすぐに「かまって光線」をバシバシ放ってくるので大変です^^;
受付さん>
受付さんちのチビちゃん達とも会わせてみたいなぁ^^
chichiさま>
ありがとうございますm(__)m
人見知りしないのがプチのとりえですので、また奥様や娘さんにもかまってもらいましょうw
Posted by ちちぞう at 2009年03月12日 22:32
遅くなりましたが・・・(^^ゞ
祝 プチ象くん (*^。^*)
すてきなことがいっぱいありますように・・・
祝 プチ象くん (*^。^*)
すてきなことがいっぱいありますように・・・
Posted by ろうりん at 2009年03月14日 07:23
ろうりんさん>
ありがとうございますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
Posted by ちちぞう at 2009年03月15日 09:43