2009年04月10日
GIFT
先日、親戚の子がめでたく高校に受かったということで、お祝いにブックマ-カ-をプレゼントしました。

ウサギと幸運の四つ葉のクローバーのメタルチャーム
友人の手作り小物ぱを。
贈った相手は、自分の従兄弟の娘さん。
父親であるその従兄弟は、自分と同い年で家も近所だったので、小学生の頃は毎日のように一緒に遊んでいました。
従兄弟であり、同級生であり、幼なじみ。
自分は中学から県外に出てしまったので、大人になって帰ってくるまで付き合いは途切れてしまっていたのだけれど、親戚でもあるし、また大分に戻ってからは時々会うようになりました。
ギャンブル好きなロクデナシだったけれど、気は優しい男で一人娘のことは本当に可愛がっていました。
そのロクデナシも5年前に妻子を残して事故死。
自分に借りた借金も返さないまま逝ってしまいました(__;)
後に残った妻子は、それでも母一人子一人で明るく頑張ってきました。
事故当時は小学生だったお嬢も、ついにこの春から高校生ぱを
グレもせず、ひねくれもせず、まっすぐ育ちました
プレゼントを渡すときに
「しっかり本を読んで勉強しろよ」
と言ってやったら
「え~」
と、苦笑いしてました。
君の未来に幸多からんことを

にほんブログ村

ウサギと幸運の四つ葉のクローバーのメタルチャーム

友人の手作り小物ぱを。
贈った相手は、自分の従兄弟の娘さん。
父親であるその従兄弟は、自分と同い年で家も近所だったので、小学生の頃は毎日のように一緒に遊んでいました。
従兄弟であり、同級生であり、幼なじみ。
自分は中学から県外に出てしまったので、大人になって帰ってくるまで付き合いは途切れてしまっていたのだけれど、親戚でもあるし、また大分に戻ってからは時々会うようになりました。
ギャンブル好きなロクデナシだったけれど、気は優しい男で一人娘のことは本当に可愛がっていました。
そのロクデナシも5年前に妻子を残して事故死。
自分に借りた借金も返さないまま逝ってしまいました(__;)
後に残った妻子は、それでも母一人子一人で明るく頑張ってきました。
事故当時は小学生だったお嬢も、ついにこの春から高校生ぱを

グレもせず、ひねくれもせず、まっすぐ育ちました

プレゼントを渡すときに
「しっかり本を読んで勉強しろよ」
と言ってやったら
「え~」
と、苦笑いしてました。
君の未来に幸多からんことを


にほんブログ村
Posted by ちちぞう at 16:23│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
一瞬ブックメーカー???
と思ったぱお
と思ったぱお
Posted by ペーター
at 2009年04月10日 20:13

一瞬ブックメーカー???
と思ったぱお
と思ったぱお
Posted by ペーター
at 2009年04月10日 20:14

なんか、
かっちょいい^^
かっちょいい^^
Posted by スイッチ at 2009年04月11日 00:06
ちちぞうさんの優しさが、伝わってきます。
Posted by もんじゅ at 2009年04月11日 04:05
ペーターさん>
昔、○○メーカーって流行ったよね。
脳内メーカーとか^^
まあ、早い話がしおりなんですがw
言い方変えるとちょっとオサレでしょ*^_^*
スイッチさん>
親戚の娘とはいえ、オナゴにプレゼントするのは今でも苦手です^^;
お母さんの方にプレゼントなんてしたら問題アリだなw(ちょっと美人なんですけど)
もんじゅさん>
この歳になると、お先に逝っちゃった同級生や友人もけっこう居るものです><
影ながら応援してあげたい人は何人かいます。
昔、○○メーカーって流行ったよね。
脳内メーカーとか^^
まあ、早い話がしおりなんですがw
言い方変えるとちょっとオサレでしょ*^_^*
スイッチさん>
親戚の娘とはいえ、オナゴにプレゼントするのは今でも苦手です^^;
お母さんの方にプレゼントなんてしたら問題アリだなw(ちょっと美人なんですけど)
もんじゅさん>
この歳になると、お先に逝っちゃった同級生や友人もけっこう居るものです><
影ながら応援してあげたい人は何人かいます。
Posted by ちちぞう at 2009年04月11日 11:58