2009年05月16日
法事
今日は妹の33回忌の法事を家族だけであげました。
家族だけで、お経だけ、あとは仏壇の前で菊乃家のうな丼を皆でいただきました
交通事故のためわずか2歳と10ヶ月しか生きられなかった妹。
生きていれば、もうアラフォ-世代になるのかな?
当時、それはそれは大変でした。
おいらは熱を出して学校を1週間も休むし、おかんは1ヶ月も家出して家庭が崩壊しそうになるし
それでも、なんとかかんとかここまでやってきました。
当時はまだ健在だった祖母も父も、今はもう故人。
事故の翌年産まれた二人目の妹は、四国へ嫁に行ってしもうたし。
おかんはば-ちゃんと呼ばれるようになりました。
毎日友達と遊びに出かけて、たまに孫の面倒も見て、そこそこ楽しくやっています。
おいらも新しい家庭ができて3人の子持ちになりました。
法事をするにあたって、やっぱりあの頃の辛かった思い出が蘇ることもありましたが、思い出すこともまた今を生きる自分にとって必要なことだと思います。
楽しいことも、辛いことも、すべて人生の一部ですから。
お酒と一緒に、全部飲み干してしまいましょう(^u^)

てなわけで、今夜の晩酌はにごり酒
甘くて、ちょっぴり酸っぱいお酒です。

にほんブログ村
家族だけで、お経だけ、あとは仏壇の前で菊乃家のうな丼を皆でいただきました

交通事故のためわずか2歳と10ヶ月しか生きられなかった妹。
生きていれば、もうアラフォ-世代になるのかな?
当時、それはそれは大変でした。
おいらは熱を出して学校を1週間も休むし、おかんは1ヶ月も家出して家庭が崩壊しそうになるし

それでも、なんとかかんとかここまでやってきました。
当時はまだ健在だった祖母も父も、今はもう故人。
事故の翌年産まれた二人目の妹は、四国へ嫁に行ってしもうたし。
おかんはば-ちゃんと呼ばれるようになりました。
毎日友達と遊びに出かけて、たまに孫の面倒も見て、そこそこ楽しくやっています。
おいらも新しい家庭ができて3人の子持ちになりました。
法事をするにあたって、やっぱりあの頃の辛かった思い出が蘇ることもありましたが、思い出すこともまた今を生きる自分にとって必要なことだと思います。
楽しいことも、辛いことも、すべて人生の一部ですから。
お酒と一緒に、全部飲み干してしまいましょう(^u^)

てなわけで、今夜の晩酌はにごり酒

甘くて、ちょっぴり酸っぱいお酒です。

にほんブログ村
Posted by ちちぞう at 21:53│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
みなさん色々ありますが 頑張って行きましょうー生きましょうーー!また 飲みましょーーー(笑)
Posted by つね
at 2009年05月17日 00:05

辛い経験があったんですね、ちちぞうさん他ご家族の心痛察して余りあります。
もし自分の子が・・と思うと、ワタクシには耐えきれないかもしれません。
それでも残された者は前を向いていくしかないんですよね。
立ち止まらず前に進む、それが先に逝った方への一番の供養だと聞いた事があります。
今ある命を大切に・・・。
また今度ご一緒しましょう、別府に来た際には一声ください。
某MILKHALLあたりで「ときさんは・・・」と言えばエマージェンシーがかかります。
えぇ、拒否権のない招集です。(笑)
もし自分の子が・・と思うと、ワタクシには耐えきれないかもしれません。
それでも残された者は前を向いていくしかないんですよね。
立ち止まらず前に進む、それが先に逝った方への一番の供養だと聞いた事があります。
今ある命を大切に・・・。
また今度ご一緒しましょう、別府に来た際には一声ください。
某MILKHALLあたりで「ときさんは・・・」と言えばエマージェンシーがかかります。
えぇ、拒否権のない招集です。(笑)
Posted by とき@雷おやじ at 2009年05月17日 00:53
ちちぞうさん こんにちは♪
ちちぞうさんの穏やかな温厚な笑顔の奥には
こういうつらい思い出もあるのですよね。
私も、がんばりますぜよ~。
授かった命、大切にしていきます。
涙する日があっても、楽しくお酒、いただきましょー\(^u^)/
ちちぞうさんの穏やかな温厚な笑顔の奥には
こういうつらい思い出もあるのですよね。
私も、がんばりますぜよ~。
授かった命、大切にしていきます。
涙する日があっても、楽しくお酒、いただきましょー\(^u^)/
Posted by rukawa
at 2009年05月17日 10:48

つねさん>
そう、何もない人なんていないんですよね。
みんなそれぞれ、なにがしかの痛みを抱えて生きているものなんです。
しんみりしそうになったときには一杯飲んで忘れましょうw
とき@雷おやじさん>
法事って、痛みもあるけれど、同時に癒しでもあります。
何よりの供養は、忘れないでいてあげること。
なんだかんだ言いながら、それでも我々はまだ生きている。
生きている以上は、頑張って生きなきゃねw
今度MILK HALLに逝くのは6月1日だと思いますw
rukawaさん>
命ってヤツは、必ずいつか尽きるときが来るんですよね。
こればっかりはどんなに無き叫んでも仕方のないことで・・・
自身に残された命がどれくらいかわかりませんが、精一杯生き抜くしかありませんね^^
また、お店に遊びに行きます!
そう、何もない人なんていないんですよね。
みんなそれぞれ、なにがしかの痛みを抱えて生きているものなんです。
しんみりしそうになったときには一杯飲んで忘れましょうw
とき@雷おやじさん>
法事って、痛みもあるけれど、同時に癒しでもあります。
何よりの供養は、忘れないでいてあげること。
なんだかんだ言いながら、それでも我々はまだ生きている。
生きている以上は、頑張って生きなきゃねw
今度MILK HALLに逝くのは6月1日だと思いますw
rukawaさん>
命ってヤツは、必ずいつか尽きるときが来るんですよね。
こればっかりはどんなに無き叫んでも仕方のないことで・・・
自身に残された命がどれくらいかわかりませんが、精一杯生き抜くしかありませんね^^
また、お店に遊びに行きます!
Posted by ちちぞう
at 2009年05月17日 22:50
