2009年09月22日

コスモス祭り

今日は大野川の河川敷「コスモス祭り」が開催されていました。

数年前から始まったこのイベント、父象はいつも対岸を犬の散歩をしながら眺めるだけだったのですが、今日は昼間ちょっとだけ時間ができたし、連休中はずっと仕事でどこにも連れて行けそうにないので、家族をひき連れてぱぱ-っと行ってきました。


コスモス祭り
このイベントは、すべて地元・大在のおいさん、おばちゃん達の手作りです。

テントで販売されているカレ-や焼きそばも、もちろんおばちゃん達の手作り。
手作り「大在鍋」(ダンゴ汁?)の無料配布もありました。
ステ-ジではおばちゃんたちのフラダンスが披露されていますicon

鶴崎在住ながら、半分は大在人である父象。
周囲は知り合いばっかりで、いたるところから声をかけられました。
悪いことはできんわ><

コスモス祭り
×印の綱引き大会=(。-ω-。)

コスモス祭り
あいにく、コスモスはまだつぼみ。
かわりに彼岸花(曼珠沙華)が満開でしたw

コスモス祭り
昔の遊びを体験するコ-ナ-では、竹とんぼや竹馬など、地元のおいさん手作りのおもちゃで遊べます。


派手なステ-ジもない、賑やかな屋台もない、手作り感満載の地味~なイベントでしたが、アットホ-ムな雰囲気と、なにより元気いっぱいのおいさん・おばちゃんたちにパワ-をいただいたような気がします^^








にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(日記)の記事画像
里親さん募集ちう
なぜか映画情報
海に向かって
被災者追悼イベント
気仙沼にて
義援托鉢のおしらせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 里親さん募集ちう (2012-06-11 21:32)
 なぜか映画情報 (2011-05-27 21:25)
 海に向かって (2011-05-15 22:50)
 被災者追悼イベント (2011-05-12 17:01)
 気仙沼にて (2011-05-03 17:47)
 義援托鉢のおしらせ (2011-04-12 23:18)

Posted by ちちぞう at 21:20│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。