2009年12月16日
明るいニュースだ!
最近、トリニータ関連のニュースを見るたびに泣きたくなるのは自分だけではないと思います。
しかーし
父象は久々に嬉しくなるニュースを耳にしました。
それは・・・・
「餃子の王将」
が大分にやってくる!!
\(^-^)/バンザーイ
/( )\モヒトツ
\(^o^)/バンザーイ
京都に8年住んで(棲んで)いた父象にとって、まさに青春の1ページを飾る舞台となった場所ぱをね
京都では、カウンターだけみたいな小さくて小汚い店(笑)がいたるところにあって、ガッツリ食えるのに安くて美味い定食は、学生さんの強い味方でもあったし、大人になってからも部屋飲み中におつまみが欲しくなったら、近くの王将で餃子と鶏カラをテイクアウト。なんてことがよくありました*^_^*
もちろん、大分に開店する王将はファミレス形式だろうけど、よくぞここまでたどり着いたな!
と、遠来の友を迎えるが如く、食べに行きたいと思いマッスル

にほんブログ村

にほんブログ村
しかーし
父象は久々に嬉しくなるニュースを耳にしました。
それは・・・・
「餃子の王将」
が大分にやってくる!!
\(^-^)/バンザーイ
/( )\モヒトツ
\(^o^)/バンザーイ
京都に8年住んで(棲んで)いた父象にとって、まさに青春の1ページを飾る舞台となった場所ぱをね

京都では、カウンターだけみたいな小さくて小汚い店(笑)がいたるところにあって、ガッツリ食えるのに安くて美味い定食は、学生さんの強い味方でもあったし、大人になってからも部屋飲み中におつまみが欲しくなったら、近くの王将で餃子と鶏カラをテイクアウト。なんてことがよくありました*^_^*
もちろん、大分に開店する王将はファミレス形式だろうけど、よくぞここまでたどり着いたな!
と、遠来の友を迎えるが如く、食べに行きたいと思いマッスル


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ちちぞう at 21:50│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
そうなんですね~♪
青春時代を福岡で過ごした為・・・
お金の無い時代を救って下さった「王将」が・・・うれしっ(^_-)-☆
青春時代を福岡で過ごした為・・・
お金の無い時代を救って下さった「王将」が・・・うれしっ(^_-)-☆
Posted by 雪ん子
at 2009年12月16日 22:06

こんばんは!
王将が!大分に上陸するんですか!!Σ(゚д゚;)
楽しみです(@^▽^@)
自分はまだ
王将で食べたことがないので
ウキウキ、ワクワクです(^O^)/
王将が!大分に上陸するんですか!!Σ(゚д゚;)
楽しみです(@^▽^@)
自分はまだ
王将で食べたことがないので
ウキウキ、ワクワクです(^O^)/
Posted by ユウキ
at 2009年12月16日 22:12

へー、ンデドコに出来るんですかい?
まさか森町とかって言わないですよねー・・・・
ねぇ????言わないですよねぇ
でドコに出来るのかなー?
「餃子の王将」
出店に3年+3000万は必要と言われるあの店・・・
すでに2つのプログで毒吐いて来たんですけどね・・・
何べんでもいうてやらぁ(^-^)v
餃子の王将
と
大阪王将
は違う・・・・
ワコールとセシールくらい違う
まさか森町とかって言わないですよねー・・・・
ねぇ????言わないですよねぇ
でドコに出来るのかなー?
「餃子の王将」
出店に3年+3000万は必要と言われるあの店・・・
すでに2つのプログで毒吐いて来たんですけどね・・・
何べんでもいうてやらぁ(^-^)v
餃子の王将
と
大阪王将
は違う・・・・
ワコールとセシールくらい違う
Posted by ペーター at 2009年12月17日 00:46
雪ん子さん>
王将の飯って、なんか美味いんですよね。
それでいて安いしw
まさに庶民の味方ですね-。
ユウキくん>
そっか-、まだ行ったこと無いのね。
おいらもファミレス形式の王将には行ったことないんですよね。
定食ばかりでラ-メンも食ったことないんだけどw
ペ-タ-さん>
ホント、よくぞ大分に出店してくれたって感謝感激ですよ。
大阪王将と餃子の王将は
ミシュランとブリジストンくらい違いますw
王将の飯って、なんか美味いんですよね。
それでいて安いしw
まさに庶民の味方ですね-。
ユウキくん>
そっか-、まだ行ったこと無いのね。
おいらもファミレス形式の王将には行ったことないんですよね。
定食ばかりでラ-メンも食ったことないんだけどw
ペ-タ-さん>
ホント、よくぞ大分に出店してくれたって感謝感激ですよ。
大阪王将と餃子の王将は
ミシュランとブリジストンくらい違いますw
Posted by ちちぞう at 2009年12月17日 23:58