2008年09月06日

食事は大切

母象さんと交代しながらとはいえ、平日はほとんど父象が泊まり込んでいる入院(付き添い)生活。

日が経つにつれ病室はモノが増え、だんだん象さん色に染まりつつありますicon

泊まり込むときに考えなければならないのが夕食と翌日の朝食、とりあえず今は湯沸かしポットしかないので、クーラーバッグにおにぎりやパンなどを詰め込んで持ち込んで食べています。
部屋備え付けの冷蔵庫は、あまり大きくないのでお茶やビールなどの飲み物ばかりw
そんな中、昨夜は母象さんの粋な計らいで冷蔵庫にワインの小瓶が入っていました。

食事は大切


うさこが「コレ飲んで」iconと、持ってきてくれたぱをよw
付き添いは、夜中にミルクを飲ませたり、様子を観察したりするのでどうしても寝不足気味><
かといって家に帰ったらギャアギャアとうるさい子供象が頭もいて、溜まったストレスを解消する場がありません;;
だからか、どうしても「食」と「酒」にいってしまうぱをよ><


さて今夜は久しぶりに家で寝られることとなりました。
しかし仕事が忙しく、また仕事の合間を縫って子供達の面倒も見なければならないので、子供達を寝かしつけ、ようやく晩飯にありつく頃には9時半くらいになっていました><
ちなみに今夜の夕食のメニューは、コンビニで買ったサラダとおにぎり一個。それに缶ビールicon
でもなんか、食っているうちに物足りなくなってしまって、冷蔵庫をがさがさとあさった結果、キムチと豚肉スライスを発見!
「肉がくいてぇ!」と、豚キムチを作って食べました・・・・美味かったW





でも、ブログネタに使うなら、食ってしまう前に1枚写真を撮っておけばよかったぱをね><

同じカテゴリー(日記)の記事画像
里親さん募集ちう
なぜか映画情報
海に向かって
被災者追悼イベント
気仙沼にて
義援托鉢のおしらせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 里親さん募集ちう (2012-06-11 21:32)
 なぜか映画情報 (2011-05-27 21:25)
 海に向かって (2011-05-15 22:50)
 被災者追悼イベント (2011-05-12 17:01)
 気仙沼にて (2011-05-03 17:47)
 義援托鉢のおしらせ (2011-04-12 23:18)

Posted by ちちぞう at 23:55│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。