2008年11月15日

七五三ぱを

世間では七五三ぱをね。
我が家は子象7歳、チビ象5歳なので、イヴェント好きな母象なんぞはノリノリで、一張羅のないチビ象のために、安物ですがスーツも買って来ていました。
しかし、今日はちと忙しかったのでどうしても家族でお出かけは断念ぱを。

明日も、午前中は子供会の廃品回収だの子象のバレエのレッスンだのがあるもんで、午後からお宮参りだけしようかと思っておりますぱを。

今日、子象の着物を母象さんが出してきました。
子供用にしては珍しく、黒地に花柄をあしらった大人っぽいお着物で、子象もお気に入りの和服ぱを。
5歳の時に買ったときはだいぶ大きめでした、かなり腰あげしていて着るたんびに少しずつ下ろすようにしています。

今日着せてみたら脛が半分くらい見えてしまって、つんつるてんになっていました。
前回着せたのは今年のひな祭りだったので、ここ8ヶ月ほどの間に10cmちかく背が伸びたことになりますicon
そういえば母象さんと並んでも、もう肩ぐらいまでの高さになっています、まだ小1なのに・・・・
中学生になる頃には、とっくに追い越しているのかもしれませんね。

タグ :七五三着物

同じカテゴリー(日記)の記事画像
里親さん募集ちう
なぜか映画情報
海に向かって
被災者追悼イベント
気仙沼にて
義援托鉢のおしらせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 里親さん募集ちう (2012-06-11 21:32)
 なぜか映画情報 (2011-05-27 21:25)
 海に向かって (2011-05-15 22:50)
 被災者追悼イベント (2011-05-12 17:01)
 気仙沼にて (2011-05-03 17:47)
 義援托鉢のおしらせ (2011-04-12 23:18)

Posted by ちちぞう at 23:51│Comments(2)日記
この記事へのコメント
是非とも映像を^^vよろしく♪
Posted by てふてふてふてふ at 2008年11月16日 00:02
写真あっぷしときました~^^
Posted by ちちぞうちちぞう at 2008年11月16日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。