2008年11月27日

歳かな?

最近、涙もろくなったかなぁと思うことが多々あるぱを。

テレビで「珍百景」のスペシャルを見ていて、熊本の球磨川で渡し船の船頭をなさっている「くまがわさん」wが紹介されました。
無人駅と集落をつなぐ渡し船で、早朝から川沿いの小屋で1人静かに利用者を待つその姿に、不思議な感動を覚えて思わずウルウルしてしまったぱをよ。

見ると、母象さんも涙を拭いておりましたw


渡し船がある瀬戸石駅の画像がウィキにありました。
駅のホームから、対岸にいるくまがわさんを大声で呼んで迎えに来てもらうシステムなのですが、美しい風景と、くまがわさんの人柄に涙せずにはいられなかったぱをよicon


やっぱトシぱをか?


同じカテゴリー(日記)の記事画像
里親さん募集ちう
なぜか映画情報
海に向かって
被災者追悼イベント
気仙沼にて
義援托鉢のおしらせ
同じカテゴリー(日記)の記事
 里親さん募集ちう (2012-06-11 21:32)
 なぜか映画情報 (2011-05-27 21:25)
 海に向かって (2011-05-15 22:50)
 被災者追悼イベント (2011-05-12 17:01)
 気仙沼にて (2011-05-03 17:47)
 義援托鉢のおしらせ (2011-04-12 23:18)

Posted by ちちぞう at 15:00│Comments(6)日記
この記事へのコメント
私も見ました(;_;) お一人で長い間、守ってる姿、景色の美しさに重なって…ウル(;_;) 胸うつものがありました…家族の視線を一斉に浴びる瞬間です…最近ドラマ見ないです←韓国ドラマ以外は
Posted by おるん at 2008年11月27日 15:23
ワシもすぐ泣くぱをです

最近では、富良野って
名前きいただけで泣けてきます ぱをです
Posted by ちょもり☆ちょもり☆ at 2008年11月27日 17:11
私も!
この、くまがわさんの「みんなに喜んでもらえるのが嬉しい」って言うのを聞いて、
泣きました~。
Posted by 瑞穂瑞穂 at 2008年11月27日 19:35
すみませ~ん  
見てないんですが

涙腺がゆるいのは、同じです。

涙腺以外も  おつむとか
ありとあらゆるところの
シマリがなくなってきているほぐしやです。
Posted by ほぐしやのぶさんほぐしやのぶさん at 2008年11月27日 22:08
おるんさん>
笑えるバラエティだと思って見ていたこともあって、かなり不意をつかれてしまった感じです^^;

ちょもりさん>
富良野と言えばアレですねw
あ~あ~あああああ~♪
今やってるドラマも、なんとなく見ていますが、ちょっと重いかなって感じがシマス^^

瑞穂さん>
なんであんなに心を打たれるのかというと、思うに、損とか得とか一切の「勘定」がないんですよね。
ある意味「無心」で船頭という仕事に打ち込んでいらっしゃる、その姿に感動してしまっているんじゃないかと^^

ほぐしやのぶさん>
おいらは、トイレで小用を終えた後、よーくきっておかないとやばいことになります。
ゆるんでますw
Posted by ちちぞうちちぞう at 2008年11月28日 23:32
私もそれ観ましたー!泣けましたー!
私も最近弱いですヽ(TдT)ノアーウ…なんでも泣きます。
ヤバイくなったら違うことしたり、考えたりします。
仕事中とかでもやってくるから、やっかいです。
だって、なんでも思い出して泣けちゃうんだもーんヽ(TдT)ノアーウ…
Posted by てふてふてふてふ at 2008年11月29日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。