2009年08月17日
夏休み
チョコ屋さんならバレンタイン、ケーキ屋さんならクリスマスのように、父象にとってお盆は1年で一番忙しいシーズンなのだ。
何故に忙しいのかはあえて申しませんが
そんな忙しい期間も今日で終わり、ようやくつかの間の夏休みが訪れました。
今日は午後からヒマだったので、鶴崎踊りに出る子象のため、赤い鼻緒の草履を探して明野アクロスや高城ジャスコへ。
衣装はほとんど手作りなんだけど、草履や足袋、腰ひもなどは自前で用意しなければなりません。
ところが、指定された「赤い鼻緒の草履」というのがどこに行っても無いのだ
以前、浴衣を購入した店などで探すものの、草履は全部大人用ばかり。
ゲタならあるのだけれど、欲しいのは草履なのだ。
どこに行ってもないので、どうしようと皆で悩んでいると、ジャスコの呉服店の店員さんが
「鶴崎の○○で売ってますよ」と教えてくれた。
なんのことはない、鶴崎踊りで使う衣装としての草履は
地元商店街で売っていたのだf(^ー^;
さて、明日はお休み。
何してあそぼ??

にほんブログ村
何故に忙しいのかはあえて申しませんが

そんな忙しい期間も今日で終わり、ようやくつかの間の夏休みが訪れました。
今日は午後からヒマだったので、鶴崎踊りに出る子象のため、赤い鼻緒の草履を探して明野アクロスや高城ジャスコへ。
衣装はほとんど手作りなんだけど、草履や足袋、腰ひもなどは自前で用意しなければなりません。
ところが、指定された「赤い鼻緒の草履」というのがどこに行っても無いのだ

以前、浴衣を購入した店などで探すものの、草履は全部大人用ばかり。
ゲタならあるのだけれど、欲しいのは草履なのだ。
どこに行ってもないので、どうしようと皆で悩んでいると、ジャスコの呉服店の店員さんが
「鶴崎の○○で売ってますよ」と教えてくれた。
なんのことはない、鶴崎踊りで使う衣装としての草履は
地元商店街で売っていたのだf(^ー^;
まさに
「灯台もと暗し」
ぱをね~
「灯台もと暗し」
ぱをね~

さて、明日はお休み。
何してあそぼ??

にほんブログ村
タグ :鶴崎踊り
2009年08月17日
盆踊り
今夜はご町内の供養盆踊り。
公民館で新盆供養をしたあと、横の公園で輪になって踊ります

もちろん「鶴崎踊り」を踊ってます
公園が小さいので、踊りの輪が途中から道路に出ますw
雨が降らなくてヨカッタネ(・-・)
さ、明日で忙しい日々も最後だ・・・・・
お休みなさい(*´ο`*)=3

にほんブログ村
公民館で新盆供養をしたあと、横の公園で輪になって踊ります


もちろん「鶴崎踊り」を踊ってます

公園が小さいので、踊りの輪が途中から道路に出ますw
雨が降らなくてヨカッタネ(・-・)
さ、明日で忙しい日々も最後だ・・・・・
お休みなさい(*´ο`*)=3

にほんブログ村
2009年08月16日
ブツブツ(独り言)
こんばんは、父象ぱを。
ひとりで晩酌しながら「硫黄島からの手紙」を観てました。
母象さんは、県外から友人が帰ってきたとのことで、高校時代からのいつもの仲良しグル-プで飲み会。

子供達は夕食後、好き勝手にヤイヤイ暴れ回っていましたが、9時を過ぎてから強制的に寝かしつけました。
未だ、母象さんはお帰りになりませんw
ふう、今日も長い一日だったぱを((;・・ヘ)
自分は小学校を卒業してからすぐに県外へ引っ越し。
中学・高校は岡山。
大学と、その後は京都で過ごしていて、28歳で戻ってくるまでずっと県外だったから、高校時代の友人とかが近くにいないんだな。
大分に帰ってきたばかりの頃は、友達なんて1人もいませんでした。
近所に小学校時代の友達とか、親戚とかはいたけれど、今更って感じでw
だからなんか、同窓会とかウラヤマシイぱをね-。
ではでは
明日も仕事だガンバロウ。
おやすみなさい

にほんブログ村
ひとりで晩酌しながら「硫黄島からの手紙」を観てました。
母象さんは、県外から友人が帰ってきたとのことで、高校時代からのいつもの仲良しグル-プで飲み会。

子供達は夕食後、好き勝手にヤイヤイ暴れ回っていましたが、9時を過ぎてから強制的に寝かしつけました。
未だ、母象さんはお帰りになりませんw
ふう、今日も長い一日だったぱを((;・・ヘ)
自分は小学校を卒業してからすぐに県外へ引っ越し。
中学・高校は岡山。
大学と、その後は京都で過ごしていて、28歳で戻ってくるまでずっと県外だったから、高校時代の友人とかが近くにいないんだな。
大分に帰ってきたばかりの頃は、友達なんて1人もいませんでした。
近所に小学校時代の友達とか、親戚とかはいたけれど、今更って感じでw
だからなんか、同窓会とかウラヤマシイぱをね-。
ではでは
明日も仕事だガンバロウ。
おやすみなさい


にほんブログ村
タグ :ひとりごと
2009年08月15日
今さらペルセウス座流星群
昼間、死ぬほど忙しくてグッタリしていたのですが
どうしてもペルセウス座流星群が見たくて、12日の深夜から13日の早朝にかけて、庭にデジイチとビデオカメラを設置し、レジャーシートに寝っ転がってずっと空を見上げていました。
以前、しし座流星群を見たときは妻と二人でしたが、今夜は一人だけ
母象さんも忙しくて、夜更かしする余裕はございません・・・・さみしいぱをね;;
深夜1時。
月が少し明るいものの、空はスッキリ晴れ上がってキレイでした
おいらのデジカメはレリーズ(リモコン)がないのでバルブ撮影はできません。
そこでシャッタースピードを30秒に設定して、こまめにシャッターを切りました。
結果は・・・・・

全くとれましぇんでした(ノ_<。)
肉眼では10個以上見ることが出来たんですけどねー><
撮影するのは難しいぱをね。
しし座のときはビデオで撮影することに成功したんですけどねー、今回はビデオもダメorz
2時頃まで頑張ったのですが、雲が厚くなってきたので諦めて寝ました。
かわりにこちらをどうぞ↓↓↓

ペルセウス座の2重散開星団NGC869&NGC884(h-χ星団)
ウソです。
こないだの花火の写真でした〇(>∀<)〇

にほんブログ村

どうしてもペルセウス座流星群が見たくて、12日の深夜から13日の早朝にかけて、庭にデジイチとビデオカメラを設置し、レジャーシートに寝っ転がってずっと空を見上げていました。
以前、しし座流星群を見たときは妻と二人でしたが、今夜は一人だけ

母象さんも忙しくて、夜更かしする余裕はございません・・・・さみしいぱをね;;
深夜1時。
月が少し明るいものの、空はスッキリ晴れ上がってキレイでした

おいらのデジカメはレリーズ(リモコン)がないのでバルブ撮影はできません。
そこでシャッタースピードを30秒に設定して、こまめにシャッターを切りました。
結果は・・・・・

全くとれましぇんでした(ノ_<。)
肉眼では10個以上見ることが出来たんですけどねー><
撮影するのは難しいぱをね。
しし座のときはビデオで撮影することに成功したんですけどねー、今回はビデオもダメorz
2時頃まで頑張ったのですが、雲が厚くなってきたので諦めて寝ました。
かわりにこちらをどうぞ↓↓↓

ペルセウス座の2重散開星団NGC869&NGC884(h-χ星団)
ウソです。
こないだの花火の写真でした〇(>∀<)〇

にほんブログ村
タグ :ペルセウス座流星群
2009年08月14日
忙しくて・・・
おそらく常識のある人には理解不能(何故象なのかとか)なこのブログも、
ゆるゆるな感じのまま、もうすぐ開設1年になろうとしています。
これまでほぼ毎日更新してきたのですが、最近は忙しくて1日おきになっちゃっているぱを(T^T)
でも、ほんまに昼間忙しいもんで、夜はPCの電源も入れないまま寝ちゃうぱをよ。
そんなある日、電気のメ-タ-を見に来たおばちゃんから「夜間電力用のメ-タ-が壊れちょるで」と言われました。
原因は、おそらく数週間前におちたカミナリ
でしょう。
父象は仕事で出かけていたのだけど、ば-ちゃんが落雷とともに家の電線から火花が出るのを目撃。
実はその日、かなり近くに落ちたみたいで、電話も一時不通になったと言う話も母象さんから聞いていました。
一応、出かける前にPCなどのコンセントは抜いて出かけたものの、帰ってみるとFAXが使えなくなっていて、やむをえず新しい物に買い換えていたのでした。
でも、他の家電は問題なく使用できたのでヤレヤレと思っていたのだけれど、
まさかメ-タ-がいかれてたとはねぇ(*´ο`*)=3

早速、電力会社の人が来て、メ-タ-を交換して行きました。
ところで、メ-タ-が壊れていた間の電気代はどうなるぱをか?
タダになるぱをか??ぱをか??

にほんブログ村
ゆるゆるな感じのまま、もうすぐ開設1年になろうとしています。
これまでほぼ毎日更新してきたのですが、最近は忙しくて1日おきになっちゃっているぱを(T^T)
でも、ほんまに昼間忙しいもんで、夜はPCの電源も入れないまま寝ちゃうぱをよ。
そんなある日、電気のメ-タ-を見に来たおばちゃんから「夜間電力用のメ-タ-が壊れちょるで」と言われました。
原因は、おそらく数週間前におちたカミナリ

父象は仕事で出かけていたのだけど、ば-ちゃんが落雷とともに家の電線から火花が出るのを目撃。
実はその日、かなり近くに落ちたみたいで、電話も一時不通になったと言う話も母象さんから聞いていました。
一応、出かける前にPCなどのコンセントは抜いて出かけたものの、帰ってみるとFAXが使えなくなっていて、やむをえず新しい物に買い換えていたのでした。
でも、他の家電は問題なく使用できたのでヤレヤレと思っていたのだけれど、
まさかメ-タ-がいかれてたとはねぇ(*´ο`*)=3
早速、電力会社の人が来て、メ-タ-を交換して行きました。
ところで、メ-タ-が壊れていた間の電気代はどうなるぱをか?
タダになるぱをか??ぱをか??

にほんブログ村
2009年08月12日
今さら花火写真
昼間、ヘトヘトになるまで働いていた父象。
しかし月曜日は割と早く帰宅できました(かといって仕事が楽だったわけではない)
そういえば昨日の花火大会が順延で今夜やるそうではないかいな
と、聞くやいなや
「行きたい!行きたい!」
を連発する子供達に押し切られ、大分川まで観に行くことになりました。
夜7時。
母象さんに土手の近くまで送ってもらい、いざ会場に入ってみると、さほど混雑もしていない。
余裕で発射場の真っ正面にシ-トを敷いて、ビ-ルを飲みながら始まるのを持ちました。

そういえば、鶴崎の花火大会が無くなってしまってからは、もう何年も花火大会に行っていませんでした。
朋ちゃんのMCで、色々と趣向を凝らした花火が打ち上げられ、大人も子供も大喜びぱを(*^_^*)

笑ってます

大分の名産品「しいたけ」

カラフルですなぁ

フィナ-レは、まさに「感動!」でした。
最後に、職人さんへのお礼の気持ちを込めて、観客席側から携帯を振りました。
後ろを振り返ると、白い光がヒラヒラと揺れてなかなか綺麗な光景でした。
あれはなかなかいいアイディアやね(・-・)

にほんブログ村
しかし月曜日は割と早く帰宅できました(かといって仕事が楽だったわけではない)
そういえば昨日の花火大会が順延で今夜やるそうではないかいな

と、聞くやいなや
「行きたい!行きたい!」
を連発する子供達に押し切られ、大分川まで観に行くことになりました。
夜7時。
母象さんに土手の近くまで送ってもらい、いざ会場に入ってみると、さほど混雑もしていない。
余裕で発射場の真っ正面にシ-トを敷いて、ビ-ルを飲みながら始まるのを持ちました。

そういえば、鶴崎の花火大会が無くなってしまってからは、もう何年も花火大会に行っていませんでした。
朋ちゃんのMCで、色々と趣向を凝らした花火が打ち上げられ、大人も子供も大喜びぱを(*^_^*)

笑ってます

大分の名産品「しいたけ」

カラフルですなぁ

フィナ-レは、まさに「感動!」でした。
最後に、職人さんへのお礼の気持ちを込めて、観客席側から携帯を振りました。
後ろを振り返ると、白い光がヒラヒラと揺れてなかなか綺麗な光景でした。
あれはなかなかいいアイディアやね(・-・)

にほんブログ村
タグ :花火大会
2009年08月10日
ニューマシン
子象が赤ちゃんだった頃から、愛用してきたベビーカー。
軽くてコンパクトにたためるのは良かったのだけど、腰が据わっていないプチにはちょいと居心地が悪いようで、乗せても1時間もしないうちにウジウジ言い始めます。
この先彼が大きくなってからもまだベビーカーが必要なのではないかと考え(おそらくは3歳くらいまで歩けないであろう)夫婦で相談して頑丈なヤツを購入いたしました。

3輪バギー「ZOLO」ぱを
頑丈なかわりに少々かさばりますがwこれなら長く使えそう。
でも忙しくて出かけることもなく、お天気もぐずり気味なので、未だ出動する機会が与えられずにリビングで邪魔者扱いされています><

にほんブログ村
軽くてコンパクトにたためるのは良かったのだけど、腰が据わっていないプチにはちょいと居心地が悪いようで、乗せても1時間もしないうちにウジウジ言い始めます。
この先彼が大きくなってからもまだベビーカーが必要なのではないかと考え(おそらくは3歳くらいまで歩けないであろう)夫婦で相談して頑丈なヤツを購入いたしました。
3輪バギー「ZOLO」ぱを

頑丈なかわりに少々かさばりますがwこれなら長く使えそう。
でも忙しくて出かけることもなく、お天気もぐずり気味なので、未だ出動する機会が与えられずにリビングで邪魔者扱いされています><

にほんブログ村
2009年08月09日
忙しい日々
最近、サイドバーに「痛いニュース」というパーツを追加したんだけど、今日の一覧は10個中7個がノリピー関連ニュースでした
なんだかなぁ、
綺麗なグラスをひとつ割ってしまったような喪失感です・・・
今日から10日間ほど、お仕事その他で忙しい日々となります。
今日も朝から大分(海沿い)→別府(山の上)→大分(山沿い)と、あちこち走り回っておりました。
いつもなら別府から大分まで戻るのに高速道路を利用していた(次に行くところが大分IC近くで便利がよかったし)のですが、今日は霧のため通行止め><
しかたなく扇山の上から、また下まで降りて別大を走ることに。
トロトロ走る県外ナンバー車に翻弄されながらも、昼飯も休憩もとらずに夕方まで100km以上走り抜きましたf(^ー^;
こんな日々があと十日間つづくのだー
そんなわけで、当分のあいだ更新できない・・・・・・・・かも(ノ_<。)

1日のお勤めを終えたあと、わんこと歩くお散歩の時間が癒しタイムだったりします・・・

にほんブログ村

なんだかなぁ、
綺麗なグラスをひとつ割ってしまったような喪失感です・・・
今日から10日間ほど、お仕事その他で忙しい日々となります。
今日も朝から大分(海沿い)→別府(山の上)→大分(山沿い)と、あちこち走り回っておりました。
いつもなら別府から大分まで戻るのに高速道路を利用していた(次に行くところが大分IC近くで便利がよかったし)のですが、今日は霧のため通行止め><
しかたなく扇山の上から、また下まで降りて別大を走ることに。
トロトロ走る県外ナンバー車に翻弄されながらも、昼飯も休憩もとらずに夕方まで100km以上走り抜きましたf(^ー^;
こんな日々があと十日間つづくのだー

そんなわけで、当分のあいだ更新できない・・・・・・・・かも(ノ_<。)
1日のお勤めを終えたあと、わんこと歩くお散歩の時間が癒しタイムだったりします・・・

にほんブログ村
2009年08月08日
腫れるヤ!

昨日、蜂に刺されたところが腫れあがっちゃって痛いぱを(T^T)
足首とか、腿とかがパンパンで、しかもかゆい

明日から忙しいのに、どうしようかなぁ;;
とりあえず、キンカン塗って、また塗って(*´ο`*)=3 はふぅん
タグ :キンカン
2009年08月07日
疲れた(。-ω-。)
今日は、チビ象が府内パッチンに出るということで、夕方まで仕事がある母象さんを残し、子供達を引き連れてでかけたのでした。
うちの幼稚園は園長の趣味?で、子供達の衣装に関してはかなり気合いが入っております。
今年は特に、腹かけ&ねじりハチマキを新調しました(^^ゞ
手作り感のあるよその幼稚園とはひと味違うぞ。
という意地のような物がかいま見えますw
ところが、行きがけは40m道路が大渋滞していて、集合時間にちょっとだけ遅れてしまいました><
コンビニで買ったおにぎりをほおばりながら集合場所までダッシュ!。°゜°。。ヘ(。><)ノ
朝のハチといい、どうも今日はツイてない・・・・orz

何とか間に合いました
チビ象を幼稚園側に託し、自分と子象はトキワ前へ先回り。
踊る場所は大体決まっていたので、なんとか前の方を確保し、始まるのを待ったのですが・・・・
予定ではトキワ前のはずが、実際にはもう少し横の交差点に陣取っているではありませんか><
慌てて場所を移動し、人がいて見えないとブ-たれる子象を肩車しつつ撮影しました。
無事に踊りが済んだあと(チビ象の踊りも撮ったのですが、あまりにやる気のない姿なので非公開)母象さんとも合流して、商店街をぶらぶら。

ガンダムだ-(´ω`)
子象曰く
「東京のよりも小さいね」あんたは等身大ガンダム見たんかい

その後、山から下りてきた怪しい仙人にカブトムシをわけていただきましたとさ。
しかし、気づいたら竹町の西の端っこ・・・
結局はチビをおんぶしながら、大手町の母象実家まで歩いて帰るハメになっちゃいました。
つかれた><

にほんブログ村
うちの幼稚園は園長の趣味?で、子供達の衣装に関してはかなり気合いが入っております。
今年は特に、腹かけ&ねじりハチマキを新調しました(^^ゞ
手作り感のあるよその幼稚園とはひと味違うぞ。
という意地のような物がかいま見えますw
ところが、行きがけは40m道路が大渋滞していて、集合時間にちょっとだけ遅れてしまいました><
コンビニで買ったおにぎりをほおばりながら集合場所までダッシュ!。°゜°。。ヘ(。><)ノ
朝のハチといい、どうも今日はツイてない・・・・orz

何とか間に合いました

チビ象を幼稚園側に託し、自分と子象はトキワ前へ先回り。
踊る場所は大体決まっていたので、なんとか前の方を確保し、始まるのを待ったのですが・・・・
予定ではトキワ前のはずが、実際にはもう少し横の交差点に陣取っているではありませんか><
慌てて場所を移動し、人がいて見えないとブ-たれる子象を肩車しつつ撮影しました。
無事に踊りが済んだあと(チビ象の踊りも撮ったのですが、あまりにやる気のない姿なので非公開)母象さんとも合流して、商店街をぶらぶら。

ガンダムだ-(´ω`)
子象曰く
「東京のよりも小さいね」あんたは等身大ガンダム見たんかい


その後、山から下りてきた怪しい仙人にカブトムシをわけていただきましたとさ。
しかし、気づいたら竹町の西の端っこ・・・
結局はチビをおんぶしながら、大手町の母象実家まで歩いて帰るハメになっちゃいました。
つかれた><

にほんブログ村
2009年08月07日
いててて(хх,)
今朝、庭の片隅にある小さな竹藪で竹を切っていたら、いつのまにやら足の周りを7~8匹のハチがブンブンブン
まさにトムとジェリーのワンシーンにように玄関まで飛んで逃げました
「ウギャー」゚゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
と、生まれてこの方出したこともないような叫び声を上げて走ったので、母象さんもばーちゃんも、子供達まで何事かと集まってきてちょっとした騒ぎになってしまいました><
膝から下ばかり、数カ所を刺されてしまって、今もちくちく痛みます・゜・(ノД`)・゜・。
スズメバチじゃなかったのが不幸中の幸い。
長年住んでいて、一度も刺されたことなかったのに・・・・油断しました
教訓。
半袖短パンでヤブに入るのはやめたほうがよい・・・・・ぱを。
お口直しに昨日みかけた虹を。


にほんブログ村

まさにトムとジェリーのワンシーンにように玄関まで飛んで逃げました

「ウギャー」゚゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
と、生まれてこの方出したこともないような叫び声を上げて走ったので、母象さんもばーちゃんも、子供達まで何事かと集まってきてちょっとした騒ぎになってしまいました><
膝から下ばかり、数カ所を刺されてしまって、今もちくちく痛みます・゜・(ノД`)・゜・。
スズメバチじゃなかったのが不幸中の幸い。
長年住んでいて、一度も刺されたことなかったのに・・・・油断しました

教訓。
半袖短パンでヤブに入るのはやめたほうがよい・・・・・ぱを。
お口直しに昨日みかけた虹を。


にほんブログ村
2009年08月06日
みどりのカーテン
先日、テレビで「みどりのカーテン」が紹介されていました。
すだれやよしずの変わりに、窓にネットを張ってゴーヤをそだてているお宅が増えているそうです。
かく言う我が家でも、数年前からネットを張ってゴーヤを育てています。
日差しをカットしつつ食材もGETできる、まさに一石二鳥のアイディアぱをね。
一度種を蒔けば、毎年、腐って落ちた実から新たな芽が勝手に生えてくるし
逆に次々と実がなりすぎて、食うのに困ってしまうほどでw
ただ・・・

あまりに伸びすぎて屋根まで行っちゃいました。
収穫が大変だ(O.O;)

にほんブログ村
すだれやよしずの変わりに、窓にネットを張ってゴーヤをそだてているお宅が増えているそうです。
かく言う我が家でも、数年前からネットを張ってゴーヤを育てています。
日差しをカットしつつ食材もGETできる、まさに一石二鳥のアイディアぱをね。
一度種を蒔けば、毎年、腐って落ちた実から新たな芽が勝手に生えてくるし

逆に次々と実がなりすぎて、食うのに困ってしまうほどでw
ただ・・・

あまりに伸びすぎて屋根まで行っちゃいました。
収穫が大変だ(O.O;)

にほんブログ村
タグ :みどりのカーテン
2009年08月05日
誕生日
今日は子象の誕生日。

めでたく8歳になりました
プレゼントは、前にも書いた「アイクロップス」テレビに繋いで、レンズを押し当てるだけの簡単操作で象でも安心ぱを
でもこれが、おもちゃにしとくにはもったいないくらい面白い( ゚Д゚)オモロ-
服とか身体とか、色々拡大してみました。
特に面白かったのはこれ。

「ニ」

「ホ」

「ン」
千円札に小さく小さく印刷された「ニホン」の文字を探して遊びました。
これは、自由研究にも使えそう(*^_^*)

にほんブログ村

めでたく8歳になりました

プレゼントは、前にも書いた「アイクロップス」テレビに繋いで、レンズを押し当てるだけの簡単操作で象でも安心ぱを

でもこれが、おもちゃにしとくにはもったいないくらい面白い( ゚Д゚)オモロ-
服とか身体とか、色々拡大してみました。
特に面白かったのはこれ。

「ニ」

「ホ」

「ン」
千円札に小さく小さく印刷された「ニホン」の文字を探して遊びました。
これは、自由研究にも使えそう(*^_^*)

にほんブログ村
タグ :アイクロップス
2009年08月05日
風呂場に・・・・
風呂場に少女の水死体が!!

自殺か?はたまた他殺か??

呼んだ?
ゴーグルを買ってもらって以来、毎日風呂場で潜って遊ぶ子象なのでした。
自殺と言えば、のりぴーがちょっと心配・・・・・・

にほんブログ村


自殺か?はたまた他殺か??

呼んだ?
ゴーグルを買ってもらって以来、毎日風呂場で潜って遊ぶ子象なのでした。
自殺と言えば、のりぴーがちょっと心配・・・・・・

にほんブログ村
2009年08月04日
無音盆踊り
愛知県東海市で無音の盆踊りというものが企画されているそうな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000005-jct-soci
まるで無音なのも変だと思うぱをね-。
祭りって、賑やかだから祭りでしょw
でも、鶴崎踊りも年々客が減っていることだし、試しにやってみてもいいかも(・-・)


にほんブログ村
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000005-jct-soci
まるで無音なのも変だと思うぱをね-。
祭りって、賑やかだから祭りでしょw
でも、鶴崎踊りも年々客が減っていることだし、試しにやってみてもいいかも(・-・)


にほんブログ村
2009年08月03日
ギリギリ画像w
先週土曜日に宿泊した由布院の貸別荘は、一軒家ではなくアパートを改造したようなお部屋でした。
玄関を入ると、和室が二部屋にキッチン・ダイニング。
あとはトイレに洗面所にバスルーム・・・って、まんまアパートやねf(^ー^;
でも、家電も食器も全部揃っているし、庭ではBBQや花火も出来るし
それはそれで引っ越ししたような感じで楽しかったぱをよ(>∀<)
ふたつある家族風呂は24時間入り放題

もちろん、入り口に「使用中」の札がある場合はほかの客が使用中なので、スゴスゴと部屋に帰るシステム。
露天風呂は80度と熱めのお湯を水でうめて入ります。
紅葉の季節はいいかも

ギリギリ画像ぱをか?

にほんブログ村
玄関を入ると、和室が二部屋にキッチン・ダイニング。
あとはトイレに洗面所にバスルーム・・・って、まんまアパートやねf(^ー^;
でも、家電も食器も全部揃っているし、庭ではBBQや花火も出来るし
それはそれで引っ越ししたような感じで楽しかったぱをよ(>∀<)
ふたつある家族風呂は24時間入り放題


もちろん、入り口に「使用中」の札がある場合はほかの客が使用中なので、スゴスゴと部屋に帰るシステム。
露天風呂は80度と熱めのお湯を水でうめて入ります。
紅葉の季節はいいかも


ギリギリ画像ぱをか?


にほんブログ村
2009年08月03日
キッズドライビングスク-ル
由布院に泊まった翌日。
ぞうの一家はセントレジャ-キジマへ向かいました。
目的は、以前から子供達が行きたがっていた「キッズドライビングスク-ル」(KDS)ぱを。
オ-プン当初から大人気のアトラクションなため、朝一番に来てもゲ-トをくぐる前から「本日の受付は終了しました」とアナウンスが入るなんて話も聞いていたので、とにかく並ぶのが嫌いな象は、これまでずっとスル-してきたのだ。
けれど、そろそろ減ってきたかなと思い、朝イチで行ってみることに。

途中、霧の由布院を見物
風景写真も案外難しいなぁ・・・
なんだかんだで朝10時には到着したのだけれど、すでにゲ-ト前には長蛇の列。
入場してすぐKDSに直行したものの、そこでも長蛇の列ぱを(¨;)
KDSは本物の免許講習よろしく、20名で区切って30分おきに講義を受けます。
受付後はまず受験番号を渡され、写真撮影もあるリアルさw

教わる交通ル-ルは全部実際と同じぱを。
事故になりやすい例もビデオで紹介します。
講習が済んだら、次はオリジナル電動カ-に乗って路上教習ぱを
父象はチビ象の付き添いで同乗してたので、残念ながらクルマに乗ってる写真は撮れませんでした><
終了後は受付ロビ-に集合して合格発表

ちゃんとモニタ-に番号が映し出され、合格者の番号が赤くなるという凝った演出w(もちろん全員合格)
しかし子供達はドキドキしながら自分の番号を探します。

「あった!」
思わずガッツポ-ズ\(^^@)/

ちゃんと免許証も交付されました~
次からは1回600円でフリ-走行をして遊べます。
10回遊べば「ゴ-ルド免許」が貰えるそうですw

にほんブログ村
ぞうの一家はセントレジャ-キジマへ向かいました。
目的は、以前から子供達が行きたがっていた「キッズドライビングスク-ル」(KDS)ぱを。
オ-プン当初から大人気のアトラクションなため、朝一番に来てもゲ-トをくぐる前から「本日の受付は終了しました」とアナウンスが入るなんて話も聞いていたので、とにかく並ぶのが嫌いな象は、これまでずっとスル-してきたのだ。
けれど、そろそろ減ってきたかなと思い、朝イチで行ってみることに。

途中、霧の由布院を見物

風景写真も案外難しいなぁ・・・
なんだかんだで朝10時には到着したのだけれど、すでにゲ-ト前には長蛇の列。
入場してすぐKDSに直行したものの、そこでも長蛇の列ぱを(¨;)
KDSは本物の免許講習よろしく、20名で区切って30分おきに講義を受けます。
受付後はまず受験番号を渡され、写真撮影もあるリアルさw

教わる交通ル-ルは全部実際と同じぱを。
事故になりやすい例もビデオで紹介します。
講習が済んだら、次はオリジナル電動カ-に乗って路上教習ぱを

父象はチビ象の付き添いで同乗してたので、残念ながらクルマに乗ってる写真は撮れませんでした><
終了後は受付ロビ-に集合して合格発表


ちゃんとモニタ-に番号が映し出され、合格者の番号が赤くなるという凝った演出w(もちろん全員合格)
しかし子供達はドキドキしながら自分の番号を探します。

「あった!」
思わずガッツポ-ズ\(^^@)/

ちゃんと免許証も交付されました~

次からは1回600円でフリ-走行をして遊べます。
10回遊べば「ゴ-ルド免許」が貰えるそうですw

にほんブログ村
2009年08月02日
家族旅行~♪
この週末は、一家で由布院に遊びに行ってまいりました。
久々の温泉旅行ぱをね-
今回、母象さんが幼なじみの仲良しグル-プでBBQパ-ティ-をしようと、由布院の貸別荘を予約したのですが、何名かキャンセルが出たためにお流れ。
でも、せっかく予約したので(土日はなかなか獲れないぱをよ)我々家族だけで1泊することになったのでした。
土曜日はあいにくの雨模様で、由布院散策もままならず、BBQもできなかったのですが
貸別荘に備え付けでホットプレ-トがあったので、部屋で普通に焼き肉をしましたw
まあ、象なのでいつものように忘れ物もあった(今回は父象が自分の着替えの入ったバックを丸ごと忘れました><)けれど、楽しい温泉旅行でしたぱ。

花火もしました~^^
とりあえず疲れたので今日はここまで(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)

にほんブログ村
久々の温泉旅行ぱをね-

今回、母象さんが幼なじみの仲良しグル-プでBBQパ-ティ-をしようと、由布院の貸別荘を予約したのですが、何名かキャンセルが出たためにお流れ。
でも、せっかく予約したので(土日はなかなか獲れないぱをよ)我々家族だけで1泊することになったのでした。
土曜日はあいにくの雨模様で、由布院散策もままならず、BBQもできなかったのですが
貸別荘に備え付けでホットプレ-トがあったので、部屋で普通に焼き肉をしましたw
まあ、象なのでいつものように忘れ物もあった(今回は父象が自分の着替えの入ったバックを丸ごと忘れました><)けれど、楽しい温泉旅行でしたぱ。

花火もしました~^^
とりあえず疲れたので今日はここまで(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)

にほんブログ村
タグ :由布院