2009年11月01日
プチ発熱
今日は小学校のフリ-参観日&バザ-の日でした。
よその学校ではインフルエンザの関係で中止になったりしている模様ですが、当地の小学校は数クラスの学級閉鎖があるものの「全員マスク着用」の上で開催となりました。
父象も行くつもりだったのですが、午前中仕事があったので少し遅れて行くことに。
すると、仕事から帰って、さあ出かけようとしたところに母象さんから電話。
「食券忘れたから持ってきて!」
って、そんな大事なモン忘れたぱをか!?
やれやれ、うっかりさんぱをね-(´。`)
しかし、言われた書類ケ-スを探すのだけど、それらしき物は見あたらない・・・
どこだ?どこだ??と、引き出しを引っ張り出して、中身をひっくり返して探すもやっぱり無い。
散々、部屋中を探し回ったあげく、引き出しを外したケ-スの奥から出てきました・・・

結局、あふれんばかりに物がいっぱい入っていたせいで、引き出しを開けた際に奥へ落ちてしまっていたのでした。
しかし、もう正午を過ぎてしまっているし、急いで届けなければなりません。
食券の入った封筒をおしりのポケットに突っ込むと、雨が降りはじめていたので家族の分の傘も持って徒歩で学校へ向かいました。
まったく、ずいぶんと時間を費やしてしまったぱをよ。
と、ブツブツ言いながら歩くこと15分。
学校へ到着して母象さんと合流すると・・・
はて?
食券がない・・・
どこかで落としてしまったぱをね・・・ぱをね><
はあ、象の夫婦にもらわれてしまったばっかりに、数奇な運命に翻弄される
哀れな食券の運命やいかに
結局、引き返してみたら、途中の道ばたにびしょぬれで落ちてました。
やれやれ・・・・・ヽ(´・`)ノ フッ…
無事に食券も見つかり、体育館でお昼を食べました。
館内では、ストラックアウトや輪投げ、懐かしいおもちゃで遊ぶコ-ナ-などもあって、子供達も楽しんでおりました。

チビ象はストラックアウトに挑戦
通常よりもかなり前で投げさせてもらい、野球部のお兄ちゃんたちから「ガンバレ-」の声援も受けたのですが、1球も当たりませんでしたw
オマエは野球部には入れないな(^_^;
さて、そうこうするうちにプチ象を預けていたば-ちゃんからTEL
「プチに熱があるみたいだから帰ってこい」とのことでした。
確かに、昨夜から少し機嫌が悪かったけど、ついに出たか><
数日前にチビ象が発熱したので、誰が次に来るのかと思っていたら、プチでしたか
日曜日なのでいつもの病院ではなく、明野にある当番医の病院まで母象が連れていきました。
本当は院内感染とかが怖いので、連れていきたくなかったのだけど、あまりにば-ちゃんがうるさいもんで
母象さん曰く、待合室は「野戦病院」のようだったそうです
結局、鼻風邪でしょうということで、喉と鼻のお薬をいただきましたが、なんだかんだで3時間近くかかってしまいました。
病院で本物のインフルエンザをもらってなけりゃいいんですけどね-。

にほんブログ村
よその学校ではインフルエンザの関係で中止になったりしている模様ですが、当地の小学校は数クラスの学級閉鎖があるものの「全員マスク着用」の上で開催となりました。
父象も行くつもりだったのですが、午前中仕事があったので少し遅れて行くことに。
すると、仕事から帰って、さあ出かけようとしたところに母象さんから電話。
「食券忘れたから持ってきて!」
って、そんな大事なモン忘れたぱをか!?
やれやれ、うっかりさんぱをね-(´。`)
しかし、言われた書類ケ-スを探すのだけど、それらしき物は見あたらない・・・
どこだ?どこだ??と、引き出しを引っ張り出して、中身をひっくり返して探すもやっぱり無い。
散々、部屋中を探し回ったあげく、引き出しを外したケ-スの奥から出てきました・・・
結局、あふれんばかりに物がいっぱい入っていたせいで、引き出しを開けた際に奥へ落ちてしまっていたのでした。
しかし、もう正午を過ぎてしまっているし、急いで届けなければなりません。
食券の入った封筒をおしりのポケットに突っ込むと、雨が降りはじめていたので家族の分の傘も持って徒歩で学校へ向かいました。
まったく、ずいぶんと時間を費やしてしまったぱをよ。
と、ブツブツ言いながら歩くこと15分。
学校へ到着して母象さんと合流すると・・・
はて?
食券がない・・・
どこかで落としてしまったぱをね・・・ぱをね><
はあ、象の夫婦にもらわれてしまったばっかりに、数奇な運命に翻弄される
哀れな食券の運命やいかに
結局、引き返してみたら、途中の道ばたにびしょぬれで落ちてました。
やれやれ・・・・・ヽ(´・`)ノ フッ…
無事に食券も見つかり、体育館でお昼を食べました。
館内では、ストラックアウトや輪投げ、懐かしいおもちゃで遊ぶコ-ナ-などもあって、子供達も楽しんでおりました。

チビ象はストラックアウトに挑戦

通常よりもかなり前で投げさせてもらい、野球部のお兄ちゃんたちから「ガンバレ-」の声援も受けたのですが、1球も当たりませんでしたw
オマエは野球部には入れないな(^_^;
さて、そうこうするうちにプチ象を預けていたば-ちゃんからTEL
「プチに熱があるみたいだから帰ってこい」とのことでした。
確かに、昨夜から少し機嫌が悪かったけど、ついに出たか><
数日前にチビ象が発熱したので、誰が次に来るのかと思っていたら、プチでしたか

日曜日なのでいつもの病院ではなく、明野にある当番医の病院まで母象が連れていきました。
本当は院内感染とかが怖いので、連れていきたくなかったのだけど、あまりにば-ちゃんがうるさいもんで

母象さん曰く、待合室は「野戦病院」のようだったそうです

結局、鼻風邪でしょうということで、喉と鼻のお薬をいただきましたが、なんだかんだで3時間近くかかってしまいました。
病院で本物のインフルエンザをもらってなけりゃいいんですけどね-。

にほんブログ村
タグ :インフルエンザ