2009年12月29日
餅
年の瀬も押し迫って、毎日バタバタ走り回ってます。
今日は朝からお餅つきをしました。

とはいえ、機械なんですが。
お持ち好きな子供達。
丸めるお手伝いをしながら、ちょこちょこつまみ食いだw
子象なんぞは
「このあんころもち、おじいちゃんにお供えしてあげるの!」
と言いながら、10秒後にはパクリといっちゃってました
それが象の本能ぱをね ぱをね><
昔は我が家でも親戚が集まって臼と杵でワイワイと餅をついておりました。
今でも臼は残っています(庭で水盤みたいになってます)
この餅つき器も自分が子供の頃からだから、かれこれ30年以上は使っております。
年1回しか使わないから長持ちするんだなw
今夜は母象さんの塾が仕事納めだということで、晩酌にワインをご所望
さあ、これから年賀状作りだと思ったんですけどf(^ー^;
年内に年賀状出せるのでありましょうか・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は朝からお餅つきをしました。

とはいえ、機械なんですが。
お持ち好きな子供達。
丸めるお手伝いをしながら、ちょこちょこつまみ食いだw
子象なんぞは
「このあんころもち、おじいちゃんにお供えしてあげるの!」
と言いながら、10秒後にはパクリといっちゃってました

それが象の本能ぱをね ぱをね><
昔は我が家でも親戚が集まって臼と杵でワイワイと餅をついておりました。
今でも臼は残っています(庭で水盤みたいになってます)
この餅つき器も自分が子供の頃からだから、かれこれ30年以上は使っております。
年1回しか使わないから長持ちするんだなw
今夜は母象さんの塾が仕事納めだということで、晩酌にワインをご所望

さあ、これから年賀状作りだと思ったんですけどf(^ー^;
年内に年賀状出せるのでありましょうか・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村