2010年01月09日
モチよこせ(。-ω-。)ノ
今日はチビ象の幼稚園で恒例の餅つき大会。
相変わらず37度オ-バ-で調子の悪い母象さんは
「ちょうどよかった、昼飯がわりにガッツリ食っていくぱをよ、ぱをよ!」
と、子供達に檄を飛ばす
もちろん、モチ好きな子供達も食う気満々
。
マイおわんにマイ箸持参で、象の家族が餅つき会場を襲撃ぱを。
モチよこせ-(ノ゜ロ゜)ノ<餅餅餅餅餅

ビヨ-ン

しっかりつけよ-。
子供用のちっちゃい杵なんてのがあるんですね。

もきゅもきゅと、ひたすら餅を食いまくる象姉弟(´・ω・`)
チビ象もこの春卒園だし、プチは入れないだろうから、この幼稚園での餅つき大会はこれで最後です。
P.S
あいかわらず母象さんの熱が下がらないので、今夜も父象が夕食をつくりました(^_^;
とはいえ、昨夜の天ぷらの余り野菜を使った「八宝菜」でしたがw

にほんブログ村

にほんブログ村
相変わらず37度オ-バ-で調子の悪い母象さんは
「ちょうどよかった、昼飯がわりにガッツリ食っていくぱをよ、ぱをよ!」
と、子供達に檄を飛ばす

もちろん、モチ好きな子供達も食う気満々

マイおわんにマイ箸持参で、象の家族が餅つき会場を襲撃ぱを。
モチよこせ-(ノ゜ロ゜)ノ<餅餅餅餅餅

ビヨ-ン

しっかりつけよ-。
子供用のちっちゃい杵なんてのがあるんですね。

もきゅもきゅと、ひたすら餅を食いまくる象姉弟(´・ω・`)
チビ象もこの春卒園だし、プチは入れないだろうから、この幼稚園での餅つき大会はこれで最後です。
P.S
あいかわらず母象さんの熱が下がらないので、今夜も父象が夕食をつくりました(^_^;
とはいえ、昨夜の天ぷらの余り野菜を使った「八宝菜」でしたがw

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年01月09日
主夫は大変
さて、学校&幼稚園が始まってやれやれといった感じの父象でしたが、ここに来て母象さんが37度オ-バ-の発熱><
自分も数日前から、喉の奥がチリチリしていたのだけれど、母象さんの方が先にでちゃったぱをね(__;)
しかも、母象さんは夕方からお仕事もあるし、ここは父象が仕事を早めに切り上げて家事を引き受けることとなりました。
そして今夜のおかずは、
父象の一存で天ぷらに決定(((´゜∀゜`)b
そこらに転がっている食材をかき集めて仕込みながら、帰宅した子供達におやつ、プチ象にミルク、早めに犬の散歩を済ませて、夕方には洗濯物を取り込み、風呂の支度。
そうこうするうちにプチが○ンチしちゃったり、姉弟ゲンカがはじまったり、
てんやわんやぱをね><
子供達が風呂から上がった後は、夕食の支度ぱを。
天ぷらのほかに、白菜のごま和え、揚げ出し餅なども出します。
カンペキに居酒屋メニュ-ですが何か?(。-ω-。)
妻子を先に食べさせながら、揚げたて天ぷらを台所から運びます。
やっぱ天ぷらは揚げたてじゃないとね(^u^)
しかし、揚げてるうちになんかおなかいっぱいになってしまうのも天ぷらの効能?
なにはともあれ、
疲れた-><

にほんブログ村

にほんブログ村
自分も数日前から、喉の奥がチリチリしていたのだけれど、母象さんの方が先にでちゃったぱをね(__;)
しかも、母象さんは夕方からお仕事もあるし、ここは父象が仕事を早めに切り上げて家事を引き受けることとなりました。
そして今夜のおかずは、
父象の一存で天ぷらに決定(((´゜∀゜`)b
そこらに転がっている食材をかき集めて仕込みながら、帰宅した子供達におやつ、プチ象にミルク、早めに犬の散歩を済ませて、夕方には洗濯物を取り込み、風呂の支度。
そうこうするうちにプチが○ンチしちゃったり、姉弟ゲンカがはじまったり、
てんやわんやぱをね><
子供達が風呂から上がった後は、夕食の支度ぱを。
天ぷらのほかに、白菜のごま和え、揚げ出し餅なども出します。
カンペキに居酒屋メニュ-ですが何か?(。-ω-。)
妻子を先に食べさせながら、揚げたて天ぷらを台所から運びます。
やっぱ天ぷらは揚げたてじゃないとね(^u^)
しかし、揚げてるうちになんかおなかいっぱいになってしまうのも天ぷらの効能?
なにはともあれ、
疲れた-><

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年01月07日
ようやく
ようやく冬休みが終わり、明日から子供達は学校&幼稚園ぱを
子象の宿題は、あいかわらず小2とは思えない量(計算カード×2、算数ドリル、漢字ドリル、音読、なわとび)で、最初はどうなることかと思ったのですが、なんとか全部やりきったようです。
でも
「なわとびが残ってた~」
と言いながら、夜9時過ぎてから寝室でピョンピョンやり始めてましたf(^ー^;
しかし、
これまで、遅くとも9時までに就寝し、起こさなくても勝手に6時くらいには起きてた子供達が、大晦日の鐘突で夜更かししてからは、すっかり夜更かし→朝寝坊のクセがついてしまいました。
チビ象はまだまだ体力的に9時が限界なんだけど、子象の方はほっとくと11時近くまでウダウダしながら起きていることも。
もちろん、翌朝は8時近くまでグーグー
今朝も8時まで寝ちゃった子供達。
明日から6時半起きだぞ。
起きれるのか?????

にほんブログ村

にほんブログ村

子象の宿題は、あいかわらず小2とは思えない量(計算カード×2、算数ドリル、漢字ドリル、音読、なわとび)で、最初はどうなることかと思ったのですが、なんとか全部やりきったようです。
でも
「なわとびが残ってた~」
と言いながら、夜9時過ぎてから寝室でピョンピョンやり始めてましたf(^ー^;
しかし、
これまで、遅くとも9時までに就寝し、起こさなくても勝手に6時くらいには起きてた子供達が、大晦日の鐘突で夜更かししてからは、すっかり夜更かし→朝寝坊のクセがついてしまいました。
チビ象はまだまだ体力的に9時が限界なんだけど、子象の方はほっとくと11時近くまでウダウダしながら起きていることも。
もちろん、翌朝は8時近くまでグーグー

今朝も8時まで寝ちゃった子供達。
明日から6時半起きだぞ。
起きれるのか?????

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年01月06日
王将は王将でも・・・
こんばんは。
何日か前、母象さんから
「森町に『王将』ができるみたいだよ」
と、言われ
あほみたいにはしゃいだ
父象ぱを。
あれから何日経ったでしょう。
先日、森町バイパスを通りかかったら、すっかり外観のできあがった『王将』がそこにありました。
しかし
『餃子の王将』
ではなく
『大阪王将』でした。
ああ、王将の餃子が食べたくなってきた・・・・・
ちなみに大阪王将はこんな店です

にほんブログ村

にほんブログ村
何日か前、母象さんから
「森町に『王将』ができるみたいだよ」
と、言われ
あほみたいにはしゃいだ
父象ぱを。
あれから何日経ったでしょう。
先日、森町バイパスを通りかかったら、すっかり外観のできあがった『王将』がそこにありました。
しかし
『餃子の王将』
ではなく
『大阪王将』でした。
そんな店しらね-!
(ノ゜ロ゜)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
(ノ゜ロ゜)ノ<呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
ああ、王将の餃子が食べたくなってきた・・・・・
ちなみに大阪王将はこんな店です

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年01月05日
今年の目標
昨年、プチ象が書き初めにしたためた09年の年間目標は
「おすわり&たっち」
だったのですが、残念ながら達成できませんでした。
しかしながら、昨年末からしきりに膝を立てて足を前に出すようになりました。
そのまま両手を突っ張って、数秒ですがお座りらしき状態になります。

「見える、みえるじょ
」

ぱたっ
家族と同じようにこたつに座ってご飯を食べたいのかなw
これまでも、たまにテーブル上に顔が来ると、すかさず食い物がないかスキャンするし。

あと2ヶ月ほどで2歳だし、今年こそはたっち目指して頑張るぱをよ!

にほんブログ村

にほんブログ村
「おすわり&たっち」
だったのですが、残念ながら達成できませんでした。
しかしながら、昨年末からしきりに膝を立てて足を前に出すようになりました。
そのまま両手を突っ張って、数秒ですがお座りらしき状態になります。

「見える、みえるじょ


ぱたっ
家族と同じようにこたつに座ってご飯を食べたいのかなw
これまでも、たまにテーブル上に顔が来ると、すかさず食い物がないかスキャンするし。

あと2ヶ月ほどで2歳だし、今年こそはたっち目指して頑張るぱをよ!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年01月04日
書き初め
毎年恒例の書き初めをしました。
それぞれ、今年の抱負(目標)をしたためます。
もちろん、1年間壁に貼っちゃうぱをよ。

か-たん、ボクもも書いちゃうぱをよ(´゚∀゚`)ノ
父象は昨年
「今年こそやせます」
と書きましたが、2010年は
「今年こそ、今年こそやせます」
に、なりました。
何か問題でも?

子象の書き初めは、なぜこんなに上から目線なのでしょう・・・・・(;-・。・-;)
なにはともあれ、
がんばりましょう!

にほんブログ村

にほんブログ村
それぞれ、今年の抱負(目標)をしたためます。
もちろん、1年間壁に貼っちゃうぱをよ。

か-たん、ボクもも書いちゃうぱをよ(´゚∀゚`)ノ
父象は昨年
「今年こそやせます」
と書きましたが、2010年は
「今年こそ、今年こそやせます」
に、なりました。
何か問題でも?

子象の書き初めは、なぜこんなに上から目線なのでしょう・・・・・(;-・。・-;)
なにはともあれ、
がんばりましょう!

にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :書き初め
2010年01月03日
東映まんがまつり♪
さて、楽しいお正月ももう3日。
明日からはまた通常営業に戻ります
象の親子は、映画でも観るぱをかと、プチをば-ちゃんに預けてパ-クプレイスまでお出かけ。
案の定、日曜日ということもありかなり混雑しておりました。
しかし、映画を見に来たはよいが
子象 「カ-ル爺さんがいい!」
チビ象 「仮面ライダ-がいい!!」
と、真っ向から激突
負けず嫌いなB型だから、どちらも譲ることはありません(^_^;
しかたなく、母象&子象の女の子チ-ムは12:10からの「カ-ル爺さんの空飛ぶ家」を
父象&チビ象の男の子チ-ムは15:00からの「仮面ライダ-」を観に行くことに。
始まるまでの間に腹ごしらえ
中庭では「TAO」の新春公演をやってました。
象がやったら
「PAO」
ぱをね(>0<)
「仮面ライダ-」はなかなか面白かったです。
「ディケイド」は
「続きが見たかったら映画館に来いや」
と言わんばかりの最終回でかなりむかついたのですが、「W]の世界と無理矢理ひっつける(大分弁?)ことによって、随所に笑えるシ-ンが産み出されていました。
探偵事務所のおやっさんがあの人だったり、あの人がいきなりス-パ-死神博士に変身しちゃったり、セクスィなあの女優さんも再びヒ-ロ-ものに返り咲いたり。
父象は、歴代平成ライダ-が1列に並んで
「ちょっとくすぐったいぞ」
をドミノ倒し式にやっちゃうシ-ンが妙に気に入ったぱをね
でも、最後の戦闘シ-ンが長すぎて、クライマックスではウトウトしちゃってました。
気がついたら、もう闘いが終わってるし><
後から合流した女の子チ-ムも、けっこう楽しめたようです。
母象さんは、開始2分ほどでウルウルしちゃったそうですが^^;
男の子チ-ムの映画が終わるまで、大安売り中のお店巡りもしたそうで、そっちも楽しめた様子。
何とは申しませんが、何か買ったようです
そんなこんなで、お正月最終日は過ぎていったのでした。
あ-、仕事なんてしたくない~!

にほんブログ村

にほんブログ村
明日からはまた通常営業に戻ります

象の親子は、映画でも観るぱをかと、プチをば-ちゃんに預けてパ-クプレイスまでお出かけ。
案の定、日曜日ということもありかなり混雑しておりました。
しかし、映画を見に来たはよいが
子象 「カ-ル爺さんがいい!」
チビ象 「仮面ライダ-がいい!!」
と、真っ向から激突
負けず嫌いなB型だから、どちらも譲ることはありません(^_^;
しかたなく、母象&子象の女の子チ-ムは12:10からの「カ-ル爺さんの空飛ぶ家」を
父象&チビ象の男の子チ-ムは15:00からの「仮面ライダ-」を観に行くことに。
始まるまでの間に腹ごしらえ

中庭では「TAO」の新春公演をやってました。
象がやったら
「PAO」
ぱをね(>0<)
「仮面ライダ-」はなかなか面白かったです。
「ディケイド」は
「続きが見たかったら映画館に来いや」
と言わんばかりの最終回でかなりむかついたのですが、「W]の世界と無理矢理ひっつける(大分弁?)ことによって、随所に笑えるシ-ンが産み出されていました。
探偵事務所のおやっさんがあの人だったり、あの人がいきなりス-パ-死神博士に変身しちゃったり、セクスィなあの女優さんも再びヒ-ロ-ものに返り咲いたり。
父象は、歴代平成ライダ-が1列に並んで
「ちょっとくすぐったいぞ」
をドミノ倒し式にやっちゃうシ-ンが妙に気に入ったぱをね

でも、最後の戦闘シ-ンが長すぎて、クライマックスではウトウトしちゃってました。
気がついたら、もう闘いが終わってるし><
後から合流した女の子チ-ムも、けっこう楽しめたようです。
母象さんは、開始2分ほどでウルウルしちゃったそうですが^^;
男の子チ-ムの映画が終わるまで、大安売り中のお店巡りもしたそうで、そっちも楽しめた様子。
何とは申しませんが、何か買ったようです

そんなこんなで、お正月最終日は過ぎていったのでした。
あ-、仕事なんてしたくない~!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年01月02日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
元日は寝不足のため1日中ゴロゴロ。
食っては寝て、ちょっと子供と遊んで、また一杯飲んで寝る1日でした。
象的にはいつもとかわらないような????
ただ、朝は早起き5時起床。
犬の散歩をしながら土手で初日の出を撮ろうとしたのだけれど、残念ながら分厚い雲に遮られていました><

今日はじ-じ・ば-ばの家にご挨拶に行った後(じ-じの誕生日は元日なのだ)長浜様に初詣に参りました。

「たしゅけて-、食われる~><」

長浜様のこちらの牛さんは、今年限りでリニュ-アルなのだそうです。
そのまま初売り巡りに行っちゃった母象&ば-ば&子供達を尻目に帰宅した父象&プチ。
さて・・・・
寝るかな
こんなヤツですが、2010年もよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
元日は寝不足のため1日中ゴロゴロ。
食っては寝て、ちょっと子供と遊んで、また一杯飲んで寝る1日でした。
象的にはいつもとかわらないような????
ただ、朝は早起き5時起床。
犬の散歩をしながら土手で初日の出を撮ろうとしたのだけれど、残念ながら分厚い雲に遮られていました><
今日はじ-じ・ば-ばの家にご挨拶に行った後(じ-じの誕生日は元日なのだ)長浜様に初詣に参りました。

「たしゅけて-、食われる~><」

長浜様のこちらの牛さんは、今年限りでリニュ-アルなのだそうです。
そのまま初売り巡りに行っちゃった母象&ば-ば&子供達を尻目に帰宅した父象&プチ。
さて・・・・
寝るかな

こんなヤツですが、2010年もよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
タグ :初詣