スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月15日

チョー忙しい土曜日

14日はトリニータホーム開幕戦!

ブルートレイン富士最後の列車が大分に到着!

ホワイトデー!

など、イベント盛りだくさんだったのですが、その日父象&子象&チビ象の3名は「ドラえもん」鑑賞に行きました。

今日はサッカーもあるので混雑が予想されるため、朝10時台にはTジョイへ。
早めにチケットも買って(最後尾から2列目中央の席をGET)時間までは下のゲーセンでお約束のアニマルカイザーをしながら待ってました。

映画の方はまぁ・・・子供達は楽しんだようでicon
父象的には前回の方が感動できたぱをね。
今回は最後の方があっさりしすぎな感がw・・・まあ時間の都合とかいろいろあるのでしょうが。

しかし、この日は14時から「科学実験教室」が。
映画が済んだのが13時半頃だったのだけど、速攻でマックのハッピーセットだけ買って、帰宅後に速攻で食べさせ、大あわてで教室へ送り出しました。


ちなみにこの「科学実験教室」、場所は我が家で、講師は母象さんぱをw
毎回、30名ほどの子供達が集まって、ワイワイガヤガヤやっています。
今日のテーマは「凍る」・・・・即席でアイスクリームを作ったら、やんちゃなガキ共が大盛り上がりで、我も我もと群がってガツガツ食いまくってたらしいぱをよ^^;

で、教室の間はプチと一緒にお留守番・・・・2時間ほどあるので昼寝できるかな?と思ってたら、案の定プチ象が元気いっぱいで全然休ませてくれませんでした><

夕方、犬の散歩をさっさと済ませたら、今度は全員でお出かけ。

この日の晩は、母象さんの飲み会に父象もオマケで参加することになっていたぱをよ。
途中、Namachocoyaさんでホワイトデーのチョコを購入icon

街で飲むときは、母象さんの実家が中心街にほど近い所にあるので、車と子供達を預けて夫婦で歩いて飲みに行くiconのがいつものパターン。

しかしこの日、プチ象のほ乳瓶を忘れてしまい、母象さんがあわてて車で買いに行ったのだけど、近所にほ乳瓶を売っていそうな店は無し(T^T)
サッカーの試合終わりで非常に道路が混み合っていたこともあって、ようやく見つけたドラッグストアでほ乳瓶を買って戻ってきたときには、約束の時間を1時間近く廻っていました><

気を取り直して、この日は「座・ワタミ」で母象さんの中学時代からの仲良しお友達グループが集まって飲み会。
父象も結婚前から皆と一緒に飲んだり遊んだりしているので、もう10年来のつきあいか。
女7人男1人の飲み会でも、全く気を使うことなく楽しいお酒ぱを(^u^)

最初の頃は既婚1名独身6名だったのに、アラフォー世代となった今では逆転して独身1名となりました。
当然ながら、話の内容は子育て関連が主流。
あとはダンナの悪口かw
妊婦も一人いたり、別居中だったり、離婚→再婚した人もいたり
ホンマ人生イロイロですわ(^◇^;)


しかし、楽しい時間もあっちゅうまに終了。
爆睡する子供達を抱え、代行で帰宅して、風呂にも入らず爆睡しました><

あー忙しかった。






にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村  


Posted by ちちぞう at 16:15Comments(0)日記