2009年05月16日
法事
今日は妹の33回忌の法事を家族だけであげました。
家族だけで、お経だけ、あとは仏壇の前で菊乃家のうな丼を皆でいただきました
交通事故のためわずか2歳と10ヶ月しか生きられなかった妹。
生きていれば、もうアラフォ-世代になるのかな?
当時、それはそれは大変でした。
おいらは熱を出して学校を1週間も休むし、おかんは1ヶ月も家出して家庭が崩壊しそうになるし
それでも、なんとかかんとかここまでやってきました。
当時はまだ健在だった祖母も父も、今はもう故人。
事故の翌年産まれた二人目の妹は、四国へ嫁に行ってしもうたし。
おかんはば-ちゃんと呼ばれるようになりました。
毎日友達と遊びに出かけて、たまに孫の面倒も見て、そこそこ楽しくやっています。
おいらも新しい家庭ができて3人の子持ちになりました。
法事をするにあたって、やっぱりあの頃の辛かった思い出が蘇ることもありましたが、思い出すこともまた今を生きる自分にとって必要なことだと思います。
楽しいことも、辛いことも、すべて人生の一部ですから。
お酒と一緒に、全部飲み干してしまいましょう(^u^)

てなわけで、今夜の晩酌はにごり酒
甘くて、ちょっぴり酸っぱいお酒です。

にほんブログ村
家族だけで、お経だけ、あとは仏壇の前で菊乃家のうな丼を皆でいただきました

交通事故のためわずか2歳と10ヶ月しか生きられなかった妹。
生きていれば、もうアラフォ-世代になるのかな?
当時、それはそれは大変でした。
おいらは熱を出して学校を1週間も休むし、おかんは1ヶ月も家出して家庭が崩壊しそうになるし

それでも、なんとかかんとかここまでやってきました。
当時はまだ健在だった祖母も父も、今はもう故人。
事故の翌年産まれた二人目の妹は、四国へ嫁に行ってしもうたし。
おかんはば-ちゃんと呼ばれるようになりました。
毎日友達と遊びに出かけて、たまに孫の面倒も見て、そこそこ楽しくやっています。
おいらも新しい家庭ができて3人の子持ちになりました。
法事をするにあたって、やっぱりあの頃の辛かった思い出が蘇ることもありましたが、思い出すこともまた今を生きる自分にとって必要なことだと思います。
楽しいことも、辛いことも、すべて人生の一部ですから。
お酒と一緒に、全部飲み干してしまいましょう(^u^)

てなわけで、今夜の晩酌はにごり酒

甘くて、ちょっぴり酸っぱいお酒です。

にほんブログ村
2009年05月16日
ひきこもり
プチを転がしておいたら、いつの間にか姿が見えない
あれっ!?と探してみたら、テーブルの下でウヒウヒ言ってました

ゴロン、ゴロン、ゴロンと3回寝返りしてもぐりこんだようです。
プチよ!お父さんが悪かった。
出てきておくれ;;

にほんブログ村

あれっ!?と探してみたら、テーブルの下でウヒウヒ言ってました


ゴロン、ゴロン、ゴロンと3回寝返りしてもぐりこんだようです。
プチよ!お父さんが悪かった。
出てきておくれ;;

にほんブログ村